私は昨日、昨年末に受けた検査の結果を聞きに行って来ました。

お陰様で血液検査とCT検査を無事クリアすることが出来ました🙌飛び出すハート


2016年5月直腸がんを告知され、その後の検査で子宮筋腫も見つかり、抗がん剤治療(TS-1)と並行して放射線治療(28回)を受け2016年10月5日に直腸、子宮、卵巣の摘出手術を受けました。


なので今回の検査で術後5年経過した事になりますニコニコ


でも「私にできたがんの状態、内容からすると半年後にまた内視鏡検査をやりましょう」

と言われ7月に予約をとって来ました。


検査は気が重いのですが大事ですからねほんわか


そしてホッとしたのも束の間、来週は乳腺科の検査があります。

これは3年目くらいの検査の時に胸に影が見つかりました。

今は悪性ではないのですが、こちらも定期的に検査を受けてます。


重ね重ね検査は大事ですからね指差し


それから私は一時的(半年間)にストーマになり閉鎖して4年8ヶ月経ちましたが、排便は最初の頃より大分改善されました。


最近2週間の排便状況です





1月2日は多かったですね。

理由は元旦の夜超久しぶりにお酒飲んだから?


回数こそ少ないですが、排便後の残便感、スッキリしない感じ、下痢の時のような腹痛、出るのか出ないのか?様々な不快感はあります。

ガスの時も要注意です驚き

また行きたくなってからあまり我慢出来ません驚き


調子いい時とそうでない時と波もありますねウインク


今実践している事


規則正しい生活

 これは我が家は自営業で、生活のパター ンを主人に合わせなくてはいけないの  で必然的にそうなります。

 これはこれで大変です泣き笑い


適度な運動

 毎日朝夕2回散歩してます。

 ストレス解消にもなります。

 1日1万歩目指してます。


腹8分

 何でも食べますが出来るだけ穀物を少な めにしています。

 ダイエットも意識してニコニコ


あとは3年目から自分に合っていそうなサプリとオリゴ糖(便秘対策)毎日飲んでますにっこり


更年期障害も辛くて定期的に通院しています。

不安はありますが、これからも上手く?付き合って行きたいと思いますニコ



今年雪が降った次の日の朝、いつものように散歩して🚶‍♀️近くの神社⛩を御参りした時の写真です。


今年もよろしくお願いしますにっこり