今日は、佐田さん主催の
リズム手帳作りでした!

まずは、千栗八幡宮の『月並祭』へ
{A92F57F0-58ED-466C-A8C7-66B476F444AF}

地元なのに、この神事に参加するの初(*≧艸≦)
というかこんな神事が有るなんて知らなかった😰
本格的でした。一人一人玉串捧げて、お神酒まで。
最後はお札も頂いてきました!

宮司さんがチョーお話好きな方でした笑
お母さんがもうすぐ105歳になられるそうです。
凄いなー。


今日は、最後まで悩んで階段でのぼる事を選択。
(裏から車でも行けるのです!)
頑張ってのぼりました~(*≧艸≦)
ご利益あるかなσ( ̄^ ̄)?


終わってから、三神ガスに移動してランチ😋
{7DC82D51-6E0C-4153-986B-329613F972A9}

まんえい堂のおこわ弁当🍱

午後からは、メインのリズム手帳作り!

自分の月ごとのリズムを調べてもらって、
自分の一番輝ける【色】の月に叶えたい事を書き込みました。

でもσ( ̄^ ̄)?なかなか思い浮かばなくて。。。
皆さんに助けてもらって
『パン教室を一度開催してみる!』にしました。
冷静に考えたら、道具ないけど大丈夫かな(笑)

と後で自分で思いついたのが
『委託販売を再開する!』です。
こっちが現実味が有りそう(*≧艸≦)

そんな、私の月は『11月』時間たっぷりあるのでソレに向かって頑張ってみます。
もちろん、パン教室をお試しでやってみれたら良いなぁ😁

{FD96F8D9-9168-4B9B-850B-1682456F21DE}

2月は、私はこの色↑
整理整頓、断捨離に持ってこいの色だそう。
引越しするから、断捨離にもってこいの月だな。

そして今年のテーマは↓↓
『楽しく学んでオリジナルなモノを作れる人』です{40623B94-57F8-4ED5-8545-015FB8BF1479}
パンでも、ハンドメイドでも
さみたんオリジナルのモノを作りたいなぁ🤔

そんな私の今年の手帳
{70DA4D38-0332-461C-AF89-7D38330DBC96}

自分のカラーが『パープル』なのでパープルの表紙!
紫の手帳を見つけきれなかったので
カバー作りました。
そう!さみたんオリジナルです(*≧艸≦)

急いで適当に(寸法は測りました!)作ったけど
見た目はなかなか良い出来♡

今年ハッピーな1年に、夢が叶う1年に
それに向かって努力する1年に
なります様に!頑張ります٩(ˊᗜˋ*)و