形から入る戦略 | 素敵やん

素敵やん

偉人たちの言葉って、感動するやん、素敵やん。


一念発起してはみたものの、



勉強って


なかなか続かないものだから、




まずは形から入ろうという作戦。







文房具を素敵にしてみれば


毎日続けて勉強したくなるかな


と思い。







まずは、筆箱。



筆箱なんて

何百円ぐらいだろうからと


値段を見ずに買ったら、




なんと、3千円。。。




3000ロケット




素敵やん-お勉強道具



マジか?


筆箱やで。






レジで、思わず



えっ



って声を出してしまったが、




やっぱり要りません・・・



なんて言える筈もなく


そのまま購入。






しかし、それこそ、


これは勉強するしかなくなった。




自分を追い込むいい材料に。






たかが3千円。



自分の小ささに悲しくなりながらも。










シャーペンは、


普段ほとんど使わないから、


持っていた古いのは


プラスチックやゴムが妙に溶けてたり

模様が剥げてたりするし、


何かのノベルティでもらったようなヤツは

やけにスカスカして軽いし、


そもそもスポンサーの会社名が

入っていたりしてダサいから、


あまり使う気がしない。




使いたくなるシャーペンが必要。





色が鮮やかで

しっとりとくる重さで


肌触りがよくて

ひんやりとしていて


ノックの感じも心地よいもの、



600円ちょっと。



事前に値段確認済み。







ノート。


可愛らしいヤツの方が


頑張って使って

どんどん埋めたくなるから、



Campusとかではなく


多少高くても

コじゃれたヤツを買おうかと。



700円弱。








さて、投資の効果はいかに。