ユネッサン | 素敵やん

素敵やん

偉人たちの言葉って、感動するやん、素敵やん。


5連休4日目。


今日がメインイベント。



春休みに行った水泳教室が楽しくって、

プールに行きたいんだとサ。




上りは混むかもしれないから、



熱川ではどこも寄らずに

朝から出てしまって、


宿のおかみさんに聞いた

オルゴール館のところで曲がって


伊豆スカイラインで一気に箱根まで。



全然混まずに芦ノ湖に到着。

まだ10時半。


素敵やん-芦ノ湖.JPG

海賊船 に乗ろうとしたが、


中国人だらけだし、

混んでて難民ボートみたいになってるし、


何より、


家族4人だと

たかが船ごときでえらく高い。。。


やめとくかと。





昼ご飯にもちょっと早いから、寄り道。



通りがかった県立恩賜箱根公園 へ。



素敵やん-県立恩賜箱根公園.JPG







素敵やん-富士山と芦ノ湖と海賊船.JPG


富士山と、芦ノ湖と、海賊船。


少しずつ晴れてきて、

富士山が綺麗に見える。




海賊船、


人がウジャウジャ乗ってて

アメリカ移民を乗せた船みたい。


やっぱり、乗らなくてよかった。







肝臓かウンコか、

みたいな木。


素敵やん-肝臓もしくは家畜のフン.JPG



さて、いよいよ、

箱根小湧園 ユネッサン  へ。


素敵やん-箱根小湧園ユネッサン.JPG


ほう。

なかなか。


素敵やん-神々のエーゲ海.JPG

かなり混んでる。




素敵やん-ロデオマウンテン.JPG

結構なスピードが出ている。


おっぱいはみ出た女の人がいたって

カミサンが後で教えてくれたが、


なんでそのとき教えてくれないんだと。



こっちは、子供の写真を撮るのに必死。


スタート地点が見えないから

いつくるか分からないんだ。。。





本格コーヒー風呂に

コーヒーを入れる儀式らしい。


素敵やん-本格コーヒー風呂.JPG

混みすぎていて見れない。。。



ま、入れるだけでしょ。






基本的に、

あったかくて、うれしい。



極寒のハワイアンズ よりも


全然いいな。




足がつるほどに満喫。





今日の宿も、晩ご飯なし。



このまま行くと、

レストランなんかないんじゃないか、

という雰囲気の暗いウネウネ道が続いたが、



突然現れた中華料理屋。



箱根 王府井


素敵やん-宮城野の王府井.JPG

ちょっと塩辛いが、

本格中華がウマイ。


ふわふわオムレツチャーハンがGOOD!



これまた、食べログで3.01点しかないが、

そんなことはないと思うな。。。





今日の宿。

やっぱり、楽天トラベルの安宿、ウェルテル俵石


安い割には、

なかなかの宿。



部屋が広くって、子供たちが大興奮。


風呂のラベンダーもいい香り。


素敵やん-ウェルテル俵石.JPG

昼間の写真、撮るの忘れた。。。


楽天って、やっぱすごいな。







ああ、あと1日。。。