コリドラスたちがやってきましたっ
うちの水槽に合うでしょうか。
合ってくれるでしょうか。
住めば都と思ってくれるでしょうか。
半日経過しましたが、みなさま、今のところ元気そうです。
が、油断なりません。
これから1週間、落ち着くまで、胸がちぎれそうです。
コリドラスパンダ
陰に潜んで休憩中。
実は、泳げるんです。
左上にいるのは、
青色がほとんどなくなってきた
カラーブラックテトラ。
ふてぶてしい態度がなんとも憎たらしいです。
主役はキミじゃない。
おひげでモソモソとえさをほじくります。
パンダというよりは、アライグマみたい。
もっというと、歌舞伎役者みたい。
名付けて、コリドラスカブキ。
こっちの方がセンスありでしょう。
コリドラスステルバイ
こちらも陰で休憩中。
なんと、パチクリとまばたきするんです。
たまらんもえ。
いつもふわふわぼわーんとしているのに、
その気になれば、キュンキュィーンってかなり速く泳げるのだ。
でも、やめてくれ。
水が合わなくって
死ぬ前に暴れてるみたいだから。。。
ステルバイ3兄弟。
カラーブラックテトラ3連星のいつもの居場所を占拠。
ざまぁみろと。
今日から、ステルバイが主役なのだ。
奥からうらめしそうに眺めているのが、
カラーブラックテトラのイエロー。
ブルー同様に退色気味。
コリドラス。
めちゃくちゃはまる予感。
一方こちらは、白メダカさんを迎える準備中の新水槽。
週末に8匹やってきます。
既に2家族を全滅させたオレ
たった2週間ちょっとで。。。
今度こそ。
タニシとミナミヌマエビが出迎えます。
1週間で、いい水にしてくださいませ。
ミナミヌマエビ
さっそく脱皮もしてみました。
脱ぎ捨てた皮、
なんだか、使用済みコンドームみたいだな。。。
ウィローモスの上で。
家族でパシャリ。
楽しそうに泳ぎまわっていますが、
まさか、苦しいからじゃ???
こちらも心配。