Balancerで月よみ師®︎
Mobius〜メビウス〜
kanです



月よみツアー
壱岐島編
Part2デス



6月15日
偶然にも月にまつわる宿曜経を中国から
海を渡って持ち帰った空海の誕生日に
月よみツアー参加の為
博多港で月よみ仲間と合流し
ジェットフォイルで壱岐へ

亀さん、いつも撮影ありがとうございます💓

ウトウト寝ていたらあっと言う間に壱岐に到着

お迎えに来てくれた宿のレンタカーは
ナント369ミロクナンバー😆
壱岐の始まりは幸先よろし✨🌈🎵

平山旅館に着き、鯛茶漬けを堪能し
(お盆の真ん中に月があるのわかるかな?)
先ずは早速 月読神社本宮へお参りへ



壱岐に無事着いた事と二日間お世話に
なるのでご挨拶

岩石群のゼロ磁場へ
凄く気持ち良くて暫く動きたくない位
(岩の上に寝転ぶよしみさん顔が写ってない💦)





干潮の時間しかお参りできない
小島神社でご祈祷して頂きました!
これまたgoodタイミング👍


新鮮な海の幸満載の夕食を頂き


月よみツアーのメインとも言える
夜を司る神様 月読神社本宮へ
再びお参りしまたまたご祈祷して頂きました🙏

そして天の河が見える場所に
女将さん自らマイクロバスで連れて行って下さり
皆で芝生に寝転んで星空ウォッチング

雲がサーっと引いて凄く綺麗な星達が⭐️
(流石ツキを呼ぶ月よみ師®︎達&最強女将)
流れ星にも遭遇できて、この夜風が強く寒空
だったのに不思議と暖かで優しい
オーラに包まれている様な
異空間にいるような感覚だったな〜💫

こんな風な星空ウォッチングは初めての経験!
この時みた星空をきっとずーっと忘れない😌
と想っていたkanなのでした〜


つづく