カピバラ的生活 -9ページ目

カピバラ的生活

ぼーっとしてるようで意外といろいろ考えてます(^^)/


先日、出雲大社詣に行ってきました!

photo:01



なんと日帰りです(^^;;

新幹線利用、とはいえ、こだまw
格安弾丸ツアーは過酷です[みんな:01]

こだまで広島着いて~、広島からはバス移動約3時間[みんな:02]

これでも松江自動車道が開通して50分も早くなったんだそうな[みんな:03]

高速道路の無料区間?何?
わかんないけど、立ち寄った道の駅たかので気になるもの発見ビックリマーク

photo:02



デカっえっ

これ、言っときますけどキノコです(°_°)

ちなみに隣の米袋、5kg[みんな:04]

しかも

photo:03



高っ Σ(゚д゚lll)
たぶん米より高っ Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)


でもね、でもね

photo:04



クマに出会う危険を思えば…
とにかくキノコの王様ですから[みんな:05]

ま、買ってませんけどね[みんな:06]
めちゃ気になりましたけど(;^_^A
食べたことある人いるのかなぁ~[みんな:09]



そんなこんなで、今月はお伊勢詣りに出動です( ̄^ ̄)ゞ

どんなキノコが待っているのやら[みんな:08]

違うか[みんな:09]



iPhoneからの投稿

一時期のブームも過ぎ去った感のある
パンケーキ


我がS県にはようやくパンケーキをメインに打ち出したおみせがチラホラお目見え


ま、田舎ですから[みんな:01]
多少のタイムラグはご愛嬌[みんな:02]


武雄市の、たまごやさん内のカフェが新規オープンの店で紹介されてたので行って来ました[みんな:03]


その名も
「ひよこカフェ」

新鮮な卵をた~っぷり使ったパンケーキのようで期待大[みんな:04]


photo:01



生地がふわっふわ[みんな:05]

店員さんが運んで来てる時もプルプル揺れてましたもん[みんな:06]

そんなふわっふわな生地にナイフをいれて…パクリナイフとフォーク


うん!フワフワ[みんな:07]
んでもって、すんごい卵感と生地自体の甘さはそうね、控えめ⁉

とかなんとか寸評しながらペロリと食べ終わり
コーヒーなんか飲んじゃってる時に



痛恨のミスに気付いてしまったΣ(゚д゚lll)



photo:02




あたしらシロップ

かけ忘れました叫び叫び叫び


見た目がミルクピッチャーっぽかったので、完全にコーヒーのミルクが入っているとおもっていたショック!

甘さ控えめなんて
ボカした表現にしましたが

どうりで一味足りないと思ったよ~
(^◇^;)

スイーツっていうか、伊達巻っぽかったもーん[みんな:08]

しかも、二人揃ってすっかり食べ終わってから気づくあたり[みんな:09]

うずさんなんて、悔しさのあまりシロップだけをすすっておりました[みんな:10]


店員さんも説明いるっしょ~シラー

ぷんぷんっプンプン


こりゃ

リベンジやなべーっだ![みんな:11]




iPhoneからの投稿

毎週月曜20時からTBS系で放送されていた「名もなき毒」という宮部みゆきさん原作のドラマ

視聴率、あんまりよくないようだから
わかる人はあんまりいないかもですが(^^;;


ごく普通の人間が心の奥に信じられないほどの毒を飼うことがある。


ってのがテーマのドラマで
なかなか考えさせられます。

主人公は小泉孝太郎さんで、話は二部構成になっていて、今日(16日)が確か最終回


この、第二部に出てくる原田いずみっていう登場人物がめちゃくちゃ怖いんですよ叫び

怖いっつっても観てない人にはわかんないでしょうけど、とにかく怖い[みんな:01]

でも、こういう人、ここまでひどくなくても実際いると思う[みんな:02]


そんな、夜の8時台にしちゃエグい内容のドラマの中で、あたしが心惹かれているのが
犬のシロちゃんしっぽフリフリ

photo:01



とにかく、微動だにしない[みんな:03]

どんなシーンでも、その場にピタッと居る[みんな:04]

隣で子役の子が動いても、遠い目をしてビクつかない[みんな:05]

photo:02



たまに眠たいのか?と思うほど目を細めているにひひ

こわーいドラマの中で、シロちゃん映るとあまりのかわいさに
ぷっにひひ っと笑ってしまう

そんなお利口さんなシロちゃんも最終回で見納めだなぁ~しょぼん

出番、多いといいな[みんな:06]

photo:03



ドラマの行方も最後に原田いずみがもうひと暴れしそうだし、結末が気になりまーす!





iPhoneからの投稿