先週、平日にもかかわらず
お仕事をちろちろっと早退して
福岡まで行ってきました
しかも1週間のうちに2回ww
まず
1回目の目的は
「ハンドダウンキッチン」というお芝居
主演は仲村トオルさん
もう、むかーしから好きなんです(///∇//)
んなもんだから、
平日の福岡公演にもかかわらず
1人で行ってまいました(;^ω^A
もう、やっぱめちゃくちゃカッコよかったぁ
なぜトオルちゃんは歳とらないんだろう
ってなぐらいの、若々しさ
また、シェフの格好がよく似合うんだわさ
歳とるにつれて男っぷりが上がるいい男
それが仲村トオルだす~(≧▽≦)
昔っからことあるごとに
生トオルを追いかけてきたあたしが言うんだから
間違いない!!
と、意味不明な主張を繰り広げ始めたところでww
肝心なお芝居ですが・・・
なんの下調べもせず、
うっすい説明しか読んでなかったので
出演者から見て、明るいコメディーかと思ってた私にとっては
意外な雰囲気にちょっとびっくり
始まる前から、そしてお芝居が始まってからも、
重く澱んだなにかが、よく舞台でたかれるドライアイスみたいに
もやもやして漂っているような・・・
内容も、今の情報社会を皮肉ってたり
食いしん坊がじゅには、ドキッとする台詞も多々。。。
最後、どうなったのかわかんないような終わり方だったけど
このレストランは
このニッチモサッチもいかない状況から
きっと生まれ変わって
素敵な、心のこもった料理を出すお店に変わって
笑顔あふれるレストランになるんだろうな・・・
なると、信じたいなって
暗転する前に見せたトオルちゃんとYOUさんの笑顔を見て
思った(^-^)
実際どんな意味がこめてあったのかは不明ですがww
なんせ理解力に乏しいもんで
そんな重めのお話の中で
トオルちゃん & YOU姉弟のお父さん役の江守徹さん
めっちゃいい味だしてた~(^◇^)
さすがベテラン
出てこられるだけで、すごく柔らかい雰囲気にかわるんですよ~
料理の絵を描く役(通称ジミーちゃん)の宮崎敏行さんもww
あと、あたしがコメディーだと思い込んでた原因のYOUさん(笑)
最後まで、お笑いの要素なしのお芝居に
ああ、YOUさんって女優さんだったんだ。。。
って今更ながら思いました(^^ゞ
まあ、そんな感じ(←どんな?)の平日福岡1日目
次回2日目のレポは、がじゅインティライミがお届しますww