先週、うず吉さんと欲望のおもむくままに
小郡~秋月らへんをぶらり旅してきました(^-^)
その時行ったお店たちをご紹介します☆
まず向かったのは
またか!!と思われそうですが、パン屋さんです
小郡の住宅街の一角にある
自家製天然酵母ぱん『粉kona屋』さん
このあたり、初めて行ったのだけれど
それはもうため息がでるよな住宅が建ち並んでて
お口あんぐり(゜ρ゜)
そんな住宅街の端っこに、このお店はありました(*^。^*)
とにかく素敵なお店なんですよ~(≡^∇^≡)
まずはパンから
馬蹄型みたいなのは木の実ぱん
ナッツ類がたくさん入ったパンです
となりはチーズぱんだったかな?
手前のはたぶんゴルゴンゾーラチーズなんでそんな色(^▽^;)
まーるいパン
もちもちして美味しかった~~
速攻の中で食っちまいましたww
こちらのパンは、砂糖・バター・・・あと1個なんだったっけ(汗)
とにかくそういうのをww 使ってないんだって\(゜□゜)/
砂糖を使ってないので甘いパンが好きな方は
レーズンとか入ったのを買って行かれるそうです
ほんとに身体にやさしーいパンたちなんです
お店のご主人もほんとにほんわかした雰囲気で
内面からキラキラがあふれ出てくるような女性でした
とにかく笑顔が素敵っ
「お店の中、撮ってもいいですか?」
って聞いたら
「どうぞ、どうぞ~^^」
って、ものすごく快くしてくださって~
調子に乗って
あんまりかわいいんで
レジまで撮らせてもらいました(笑)
しかしあんまかわいさが伝わる写真じゃないな~
実物はもっとかわゆかったのにぃ~
他にも
壁のかざり
何気に置いてあるけどかわいい小物たち
窓の向こうにはため池?が見えます
天気がいいので眺めも最高です
店内は先客がいると入るのをためらうくらいの
広さなんですけどね
この広さがこの雰囲気を作り上げてるのかなって思える感じです
お店の外も
バケツの転がり方まで計算されてる
ってな感じの絶妙な配置(笑)
この白いドアのむこうに
素敵な笑顔とやさしいパンが待ってます☆
また、会いに行こうっと
自家製天然酵母ぱん 粉kona屋
小郡市美鈴が丘5-15-11
☎0942-75-6841
11:00~売り切れ次第終了
㊡ 日・月曜