2月のお料理発表会 | カピバラ的生活

カピバラ的生活

ぼーっとしてるようで意外といろいろ考えてます(^^)/

こないだの日曜日は


恒例のお料理発表会



今回のお当番は、私がじゅ丸



2月はきりんさんのお誕生日ということで


本来ならきりんさんがお当番のところをずらして


1回早く私が登板いたしました(`・ω・´)ゞ



1回早まっただけで


前回からすーぐ回ってきたかんじあせる



またしても


予定時間を30分ほど押しつつ


出来上がったのは・・・




カピバラ的生活

こんな感じですあせる


真ん中のは春雨のサラダ


あとのやつは



カピバラ的生活

手前がにんじんライス

にんじんを1本すりおろして炊いてます


ご飯の向こう(奥)が

カニクリームコロッケ


家からもらってきたカニ缶があったので

このメニューにしたのですが

カニ缶が、開けてみたらくずし身の缶で

カニの身の食感はほとんどなかった(^_^;)


あと、ご飯の横のが

長いもと梅肉の肉巻き


鶏のむね肉に大葉と梅肉と山芋をロールして

焼いてます


奥の赤いやつは

トマトソース(いちお、作りましたぜ)


あと野菜たっぷりコンソメスープ


以上です



このスープ


本当は別のスープを用意してたんですが


出来上がりが


レシピとは似ても似つかぬ容貌でドクロ


味はともかく


見た目NGで急遽ありあわせの野菜でこのスープに叫び



レンズ豆のスープだったんだけど


どうもレシピと豆の種類が違ったらしくヽ(;´ω`)ノ


見た目がどうにもヤバイ(苦笑)



ということでお蔵入りに



スープ、けっこう手かけたんだけど~

って話したら食べてみたいって


恐れをしらないチャレンジャーたちの要望を受け

ここには載せてないけど

ちょっと出してみたにひひ



豆~~~

って味でね。

で、ほんのりカレーちっくな味。


でも、あの見た目はないな(^▽^;)



ま、

今回もなんだかんだでこんなトラブルもありつつ

無事(?)お当番は終了



今回のおみや



カピバラ的生活

モン シュシュのケーキラブラブ


あの堂島ロールの上にいろんなトッピング音譜


いやーテンション上がるわアップアップ



カピバラ的生活

Baby M か~

こんなんあるのね


テンション上がり過ぎて

肝心のきりんさんのお誕生日をお祝いするの忘れてた(笑)


新しい扉を開けたきりんさん


お誕生日おめでとう、でしたにひひクラッカー


次のお当番はよろしくねん音譜



おまけ



カピバラ的生活

マルス(地元のお菓子屋さん)の焼きド


しろさんからの差し入れでーすキラキラ


この焼きド、人にあげただけで食べたことなかったから

嬉しかったでーす(争奪じゃんけんには全部負けたけど)


しろさん、ありがとね(●^o^●)




ふうぅぅぅ~~~

とりあえず、お当番は終わったぁDASH!

次回までは一休みじゃい(^_^)v