J1昇格を見届けようと
行ってきました、ベストアメニティスタジアム
試合開始は12時半
開場は10時半
着いたのは10時ちょっと過ぎたあたり
でもすでに
開場を待つ人の列はスタジアムをぐるぐるり@@
こんな情景、ある意味感動です
スタジアム裏なんて来たことなかったし~
スタジアムにはためくチームフラッグ
そうこうしているうちに
ようやっと中へ入って席も確保
ちびっこサッカーが終って
ピッチ上には
サガン鳥栖のゆるキャラ
ウイントス(青地にピンクの鳥)
青いやつはS新聞のぺーぱ君
でもでもあたしらの一番のお気に入りは・・・
とす君(勝手な仮名)
鳥栖市のゆるキャラだったと思います
とす君、ゆるいんですよ~(笑)
昨日は後姿もcuteでした
そして鳥栖市出身という
ミスインターナショナル日本代表も応援に
さすがのスタイル
立ち見も超満員の歓喜の中
試合開始
サガン鳥栖イレブン
試合の方は
先制されては追いつくを繰り返し
2-2のドロー
他会場の結果を待たずに
昇格決定
試合終了後にはセレモニー
ロアッソ熊本サポさんの熱いエール
しかと胸に響きました
ありがとうございました(●^o^●)
そして
今シーズンで引退する選手のあいさつ
尹監督から花束を贈られる新居選手
あたしとしろめだかさん貰い泣き
ほんと、お疲れ様でした
S~A~G~A~な彼や、『がばい』なおじさまの
応援メッセージ
尹監督の胴上げ
サポータの前で記念撮影
ちなみにこれ、全部の区間をちょっとずつ
移動しながら撮影されてました
あたしらのところも一緒に記念撮影してますが
なにしろ反対側からしか撮れませんから
写真はありません(当たり前)
サガン鳥栖の皆さん
ほんとうに感動をありがとう
さて、これからだな~(苦笑)
嬉しい悲鳴ってやつか
応援に行くしかできないけどね
来シーズンが今から楽しみです♪
他J1サポの皆さん
松木さん絶賛のベストアメニティスタジアム
鳥栖駅の目の前です
博多からすぐですよ(^^♪
あと、鳥栖駅の立ち食いうどんは有名です
ぜひぜひ、遠征お待ちしております(←地道に営業)
ま、こんな感じで
昇格記念日は過ぎて行きました~(●^o^●)
おまけ
号外を読むしろめだかさん
シブかです