天高くがじゅ肥ゆる秋・・・ | カピバラ的生活

カピバラ的生活

ぼーっとしてるようで意外といろいろ考えてます(^^)/

どもパー

最近、仕事着にしていたジーンズの

お尻から内またにかけて10cm弱、裂けていたことに

昨日気付いたがじゅ丸ですガーン


ありえんドクロ

いつから裂けてたんだ!?

ダメージジーンズとでも思われていたのかはてなマーク

横の繊維は残っていたので気付かれなかったのかはてなマーク

いづれにせよ、ジーンズがケツ圧に耐えられなかったのだけは

事実のようで・・・汗

もっとストレッチの効いたジーンズ買わなシラー(←反省なし)




いや~

すっかり秋らしくなってきましたね~にひひ


朝晩なんて涼しい通り越してバリ寒いあせる


ちなみに九州はこんな感じにいい天気



カピバラ的生活

もうじきこの両際のアメリカ楓が真っ赤に染まるんだな~~もみじ



今、ピグライフで

栗のクエストに苦しんでおりますが(笑)


うちの実家には栗の木が植わってます

しかも庭に(笑)


いくらS県が田舎といっても

うちのあたりの庭に栗の木が植わっている家はそうはございません目


別にね~庭が広大とかって話じゃないんですよ

今や普通に住宅街やし


要するに

うちは家系として「花より団子」のようで・・・


愛でる花々より、食を満たす植物が多い訳ですよ(苦笑)


ほんと、実がなるものばっかにひひ



で、肝心の栗



カピバラ的生活

こんな感じになっていて



カピバラ的生活

こんな感じに収穫され



カピバラ的生活

アップ(笑)



カピバラ的生活

毬をむくとこんなお姿にアップアップ



毬のむきかた知ってます?

毬の割れ目の両端を靴でブニっと踏んで

ポンっと蹴れば、中身が出てきますよん音譜



栗ごはんや、渋皮煮、焼き栗、蒸し栗なんぞにされて

秋の食卓を彩ります(←母が、ね)



ピグの栗はもうしばらく収穫しまくらなくてはなりませんが


うちの栗はもう最後らへんです


お洋服まではGETできるようにがんばりまーすグッド!



カピバラ的生活