いや~
9月になっちゃいましたね
そろそろ抜け殻から脱出せねば
てなことで、先週の土曜日の熊本公演レポ(?)を
少々ネタばれしますので、ご承知の上お読みください。
(記憶力が乏しいので、あくまで少々です)
これの前のブログで
「晴れた~~~」
って題名だったんだけど実際のとこ、熊本に着いたとたんに
だーだー降り(←S弁語)
ま、早い話がどしゃ降りでした
インターを降りて、駐車場に着くなり凄まじい稲光と局地的な激しい雨が
降ったりやんだり
出る時、あんまり晴れてたし、2・3日前の天気予報じゃ
週末はって言ってたから日焼け防止の準備しかしてなかったら
しろめだかさんが「18時くらいから雨ってよ」との一言。
なぬっ まじすか
てなわけで慌てて100円カッパ装備。
このしろめだかさんの一言は大きかった
おかげで助かったよ
準備のいいしろめだかさんはレジャーシートもご持参。
一緒に行ったMちゃんは、カッパを忘れていて
このしろめだかさんのレジャーシートを頭から笠地蔵のようにかぶっていた
ま、そんなこんなでどうにかこうにか雨をしのぎ
開演間近。。。
そしたらなんとがだんだん小降りに
おお~音楽の神よ
そしてお待ちかねのサクちゃん登場
今回のサクちゃんのお衣装は・・・
上がパッと見、青のチェックかと思いきやよく見たら緑のチェックのシャツ。
これがすんごいラメ?で照明に映えてキラキラ輝く輝く
まぶしいぜサクちゃん
下は何ブルーって言うんだろ、ドラえもんみたいな青(笑)のパンツ。
これも横にキラキララインが入ってた~
『かぞえうた』から始まり『かぞえうた』で終わり・・・は、しなかったけど
それに近い感じですかね。
そこから終わらない旅に出る的な
SENSEツアーでは聴けなかった、『ハル』や『蒼』も聴けてよかった~
『蒼』の桜井さんの口笛は必聴ですよ!
それに、口笛吹いてる時の表情も萌えます(笑)
apの時の口笛講座では笑のツボだった口笛顔も、この曲ではキュンキュン
あと、『Mirror』とか『君が好き』は久しぶりにライブで聴いた気が・・・
いい曲ばっかだから、ライブの選曲も大変ですよね~。
久しぶりと言えば『Replay』ですかね。
1993年の曲ですって言ってたから18年前?
今回のライブに知り合いの方の息子さんを連れて行ったんですけど
その子が20歳 てことは、2歳の頃の曲
なのに全然古くない(←と、思ってたって思う)
うちらが20歳の時の18年前の曲ってば知らないし
あらためてミスチルってすごいな~って思った瞬間だった~
昔の曲では他に『星になれたら』
これ聴いたら久々『メインストリートに行こう』がライブで聴きたくなった
今度歌ってくんないかな
あ~
順番もなんもかんもとりとめないな
でも、何回も涙の表面張力がパンパンになったよ
中でも、あたしが好きな
『風と星とメビウスの輪』
夜空に吸い込まれるように映えたな~~
途中、宮城公演へのプレゼント作成もあり
(これは熊本の次の日産スタジアムにリレーされますからね~)
アンコールもいつもよか曲数多かったし
いや~~~
たのしかった(笑)
散々書いて、最後の感想コレって
あ、前日誕生日だったナカケーが
髪の毛切ってすっごいいい感じになってました
根っからのサクちゃんファンのMちゃんが
思わずナカケーにが釘付けになってたくらいに素敵でした
最終公演、宮城のみんなに楽しんでもらえるかな
あああ~~~
次はいつ会えるんだろ
なんて、欲張りながじゅちゃんなのでした。。。
んでは