1日目、1回で終わらせるつもりがなんと後編です(笑)
第一部が終わって
その後、休憩60分
熱中症対策に休息をってことだろうけど
長い
ま、あんだけ人数がいるからトイレも一苦労だしね
でも、私はというと、歩いてライブ会場まで行くだけですでに滝汗
水分をとってもとっても蒸発していく感じなんで
トイレに行くでもなく、だだっ広い芝生の真ん中に頭からバスタオルをかぶり
ひたすら第二部を待つ
こんな感じ
(※他人です)
で、第二部
Bank Bandの『Drifter』で始まり
Great Artists一人目はもうapではおなじみの一青窈さん
真っ白なフリフリっぽいワンピースに
真っ白のでっかいハートのイヤリング
内巻きボブで、さながら昭和のアイドル(///∇//)
『ハナミズキ』、テッパンです
そして二人目
サクちゃんが「数少ない芸能人の友達です」と紹介した
スガシカオさんことスガちゃん(笑)
爽やかに、そして軽~いノリで登場
1曲目は『愛について』 (だったろ、たぶん。。。)
んで、『はじまりの日』
映画Split The Differenceの中でも披露していた
ミスチルの『ファスナー』
さすが、お友達同士
とっても楽しそうにセッション
豪華だよね~
サクちゃん、いつも以上に目ジワが満開(笑)
最後は『コーヒー』 (だったと思う、たぶん)
軽~く帰っていくスガちゃんに
「なんか、今日、スガさん軽かったな~~~(笑)」と、サクちゃん
うん、まあスガちゃんはいつもあんな感じな気はするけど(笑)
そして初日最後のGreat Artists
真心ブラザーズ
同世代ということで(たぶん真心がちょっと上だと思うけど)
こちらも仲よさそう
桜井和寿さんと桜井秀俊さんの共演です(笑)
「まぎらわしくてスミマセン」みたいな
曲順は忘れたけれど、
『Everybody singin' love song』『どか~ん』
『ENDLESS SUMMER NUDE』『拝啓、ジョンレノン』かな?、歌ったの。
『どか~ん』、楽しかった~
みんなで『どかーーーーん』ね
Great Artistsが終わった後はBank Band
サクちゃんが
「届くかな~ 届いてるよね~~~
」って
お空に向かって問いかけて歌った曲は
フジファブリックの『若者のすべて』
志村くんに、聞いてたんだよね
「届いてるよね」 って
apに来る前にフジファブリックをガンガンに聴いてきてたから
そのサクちゃんを見たらちょっと涙出た
サクちゃんは、この曲歌う時
胸を拳でトントンってして、空に両手を指さすポーズをよくとる
お空の志村くんに、届けって、歌ってるんだろ~な~ってジーン
そして、新潟の震災の時に作られた『はるまついぶき』と続き
第二部最後は『奏逢 ~Bank Bandのテーマ』
これ、盛り上がるんだよね~
みんなで「ら~ら~ら~ら~ら~らら~ららら」ってね
もしかしたら抜けてる歌もあるかもだけどBank Bandはこんな感じで終了。
40分の休憩をはさみ
Band Actはレミオロメン
ボーカルの藤巻君、髪の毛が短くなってて超さわやか
笑顔がかわゆいですよ~
曲、なんだったっけか(-_-;)
覚えてるのは『3月9日』『もっと遠くへ』『南風』『雨上がり』
『Starting Over』『太陽の下』 ←このへんあやしい
こんな感じだったと思うけど(汗)
そしてまた休憩40分をはさみ、お待ちかねのミスチル
なんですが~
ミスチルは最後にまとめて(笑)
では、次回は2日目をお届けしたいと思います