きりんさんとちゅぅ~さん巡りの旅② | カピバラ的生活

カピバラ的生活

ぼーっとしてるようで意外といろいろ考えてます(^^)/


『うつわ屋』さんのレポ続編です(^^)


今回の目的「石岡信之展」の石岡さん

益子在住の作家さんだそうで。


どの器も、なんともいえない温かみのあるものばかり。


こちらで個展を開かれるのも

ちゅぅ~さんブログによると次は2年後?だったかな?

らしいので、今回行けてよかったです(*^。^*)


売り切れ続出みたいですよ~

と、ちゅぅ~ブロに書いてあったとおり、

外してある値段タグみたいなのが端っこにごっそりありました(+o+)

それも見たかったな~

どんなんがあったんだろ目


それはともかく


とにかくこの『うつわ屋』さん

そのほかにも素敵なものがた~~~くさんラブラブ!



カピバラ的生活


カピバラ的生活


カピバラ的生活

全部かわいいんです(笑)


お値段も意外にリーズナブルなものが多くて

余計に困ってしまいます(^^ゞ


だけど、収納するスペースもなければ

こんなかわいい雑貨たちを生かす空間がないショック!


もっと広いお部屋に引っ越したいわ~

今はとても無理だけどあせる



『うつわ屋』さんを堪能して

次はがじゅブロ定番の食事編にひひ


カピバラ的生活

『うつわ屋』近くのナチュレルさんというフレンチにナイフとフォーク

このお店、もとは阿蘇にあったらしいです


Bランチを注文


カピバラ的生活
前菜


カピバラ的生活
かぼちゃのポタージュ


カピバラ的生活
スズキのムニエルをセレクト


余談ですがこの左端のバターが入ってた器


カピバラ的生活


梅宮辰夫 のやつでした(笑)


そしてデザートは


カピバラ的生活
フォンダンショコラ~

お皿でかい(笑)


ちょっとリッチな気分のランチを終えて

帰り際、というか

行く時からめっちゃ気になってたココに寄りました



カピバラ的生活

だって、道路際でかなり目立ってるんですよココ~~にひひ


今なにが発売中か、道中調べてたら

グリーンジャンボが3月8日まで!!


3月8日つったら、桜井さんのお誕生日ラブラブ!


当たりそうな気がするアップアップ


よっしゃ、グリーンジャンボ買うぞグー


と、意気込んで行ったものの

グリーンジャンボはすでに売り切れしょぼん

がびーん汗


今買えるのはスクラッチのみとのこと

この時点でかなり期待薄だが記念に2枚購入べーっだ!


結果は・・・


カピバラ的生活

まあ、そうだよね汗

きりんさんは5枚買ってたけどどうだったのかしらんDASH!



B型どうしの行き当たりばったりコンビによる旅でしたが、

また『うつわ屋』さんにも行きたいし(4月にサブロウ ガラス展あり)

新たに行きたいお食事どころも見つけてしまったので(今回予約でいっぱいだったあせる

確実にリピするであろうコースでとっても充実した1日でした音譜

きりんさん、運転お疲れ様

また、行こうね~~ラブラブ


カピバラ的生活


うつわ屋