多幸の木 | カピバラ的生活

カピバラ的生活

ぼーっとしてるようで意外といろいろ考えてます(^^)/


がじゅの名前、それはこの子から(*^_^*)



カピバラ的生活


カピバラ的生活

そう、そのまんまガジュマルですにひひ


この子がうちに来て、7~8年経つんじゃないかな


この子とは縁があってですね




おでかけした帰り、ふと立ち寄ったOPENして間もないお花屋さん


ちっこい鉢に「多幸の木 ガジュマル」


カピバラ的生活



うっっ!!!かわゆいドキドキ&縁起よさそうラブラブ!



でも、少し高かったのかな?

悩んだ挙句、後ろ髪引かれつつ買わずに(>_<)


それから少し経って、またその花屋さんの近くを通る機会が!


うーん、やっぱ気になるあせる


ちょっと寄っていい??と無理やり立ち寄り

ガジュマルちゃんがあったところへ


げ!売れてる(。>0<。) ない~~


あきらめきれずに店員さんに

「ここにあったガジュマルは、もう売れちゃったんですよね?」と聞くと


店「あ~、はい」


が「あ、やっぱり・・・」


店「あ!!ちょっと待ってくださいね!一つ、入院中のやつが・・・」


が「にゅ、入院??」


なんだか、葉っぱが弱ってたのでお店の後ろに引っ込めて養生していたのが

あったらしく・・・


店「だいぶ元気になってるんで、退院できますよ(^∇^)

  安くしときますよ~


「買います!!」にひひチョキ




ま、そんなこんなでうちに来てこんなに大きくなったわけですラブラブ

ほんと、ちっこかったんですよ~



愛しい愛しいうちのがじゅ君ドキドキ


2週間ほど、面倒みれなかった時に

母に預けたら、こんな和風な鉢に入れ替えられてたけど汗


窮屈そうながじゅ君を見るに見かねての母の愛キラキラ


あんがとね~母ちゃんアップ



がじゅ君が、すくすく育ってくれるのを見ていると

ひじょーに癒される日々でありますニコニコ


キジムナー(木の精)さんもいるのかな~

一度お目にかかりたい目