新春弾丸三社参りツアー☆桜井神社編② | カピバラ的生活

カピバラ的生活

ぼーっとしてるようで意外といろいろ考えてます(^^)/


桜井神社の社領には



「桜井二見ヶ浦」



というところがあります



社領と言っても桜井神社から山越えた裏側みたいな感じなんですが



山を下って


目の前に広がる光景は




カピバラ的生活

すみませんあせる これも去年の写真ですあせるあせる



実際は




カピバラ的生活


東映?東宝?

みたいな感じですねショック!


なんせ天気がどんよりで汗



カピバラ的生活

この手前の岩、くじらみたいでしょにひひはてなマーク




ここ二見ヶ浦はサンセットが素敵らしいですよキラキラ


その時間帯に行ったことはまだないんですがね



きっと、真っ赤な夕日に


夫婦岩と鳥居がうかびあがって


綺麗なんだろうな~~~ラブラブ!



カピバラ的生活


このあたりは


とにかく


桜井  桜井  桜井 桜井


の看板やらが多くて


ミスチルファンの私にとっては


もう、ニヤニヤがとまりませんよニコニコ


お正月で閉まってたけど


今度行く時は


桜井ベーグル


GETしよ~~~っとにひひチョキ




余談ですが



ここ二見ヶ浦は


サンセットもですが、サーフィンのめっかでもあります


これは二見ヶ浦の帰り道で発見したんですが


これもサーフィンの一種なんですかねはてなマーク



カピバラ的生活

カピバラ的生活

最初、海を掃除する人たちかと思ったんですが


見た目もじもじ君ですよ




帰省してきてた友達によると



あたらしいスポーツ?サーフィン?



らしい。


ほんまかいな(?_?)



ま、いっか

では~~~パー