今日も朝9時〜18時まで


教習所です。


今日のスケジュール

1時限目
効果測定 97点

2時限目 
効果測定 98点

3時限目 
シュミレーター

昼休み

4時限目 
合格教室(学科模擬テスト) 95点

5時限目 
合格教室(学科模擬テスト答え合わせ)

6時限目 
学科

7時限目 

実技(路上)ジャパンタクシー使用


8時限目 

効果測定 99点



今日のシュミレーターは、急がせる女の

乗客乗せて走るシュミレーターの授業です。


最初からシュミレーター酔いする人が

多いと言われてやりました。確かにクラクラ😵‍💫します。

なんとか終わりまでやりましたが、

3人参加で1人途中でリタイア😵‍💫


リアルすぎるからですね。

ワガママな女が急げ急げと言ってきます。それでも冷静に運転するようにと。

急に右。やっぱり左とわがままな客。きっと大袈裟だけどこういうお客さんいるんだろうね。バイクや車や歩行者が飛び出して来ます。



2人ははねた!😖





こんな機械で、やりました。


合格教室は、懐かしい学校の机でやりました。試験場と同じく、マークシート方式です。



結果は95点。

90点以上だから一応OKですが、

効果測定の問題よりやっぱり引っ掛け問題が多いですね。

効果測定で95点以上取っておけば、学科受かる可能性は高いそうです。


教習所から技能は、二段階に入ります。

初めての路上。


教習所で2種免許取る人は、仮免許練習中のパネルはありません。

普通に走ってる道なのになんか教官が乗ると緊張しますよね。


夕方の下町は、子供が通学や塾。おばさんの買い物自転車と運転気を使います。😔😮‍💨


教習車は、これのカラフルなジャパンタクシーで教習しました。


写真は違います。ネットから拝借。


一種免許との1番の路上の違いは、

はい、ここで停めて下さいといきなり教官が言います。


左の安全確認して左に寄せるんですが、

交差点近くで言うから困ります。

交差点は駐停車禁止ですから停められません。意外にその判断すぐやるのが難しい。


あと、ここで転回して下さいと言われます。前後の安全確認してUターン。

一回ではUターンできない道なので、

一回切り替して安全確認してUターン。

それを2回ほどやりました。


あとはあの柱に停めてと言われます。

一種免許は、頭を合わせますが。

2種免許は、柱を人としてやるので、

後部のスライドドアのセンターに合わせて駐車。


意外にこれが難しい。

後ろ見て車動かしてると前方不注意に

なるのでアウトなんです。


一種免許と違ってコースは覚える必要はありません。教官の言う通り走ります。

つまりお客さんに言われて走って、

それでも安全に走るのが必要って理解できますが、それが意外に難しい!

卒検まであと路上2回ほど走ります。

他の時間はシュミレーターです。


今日の朝と昼の血糖値。

ほんと最近安定してます。




15時以降の山は、オヤツ🍪です。😛


では、また