こんにちは。
めちゃくちゃ久しぶりの更新ですね。
やる気はあったの。
普通に私生活が忙しすぎて。😥😥😥




では今回は、強い装備・弱い装備・特殊な装備についてです。


大まかなビルドの考え方については以前書いたことがあるのですが、今回は一つ一つの装備を解説していきます。

とはいえ、全ての装備を解説するわけではありません。
強い装備(汎用性の高い装備)
弱い装備(他に上位互換がある・必要な状況がほぼない装備)
特殊な装備(限られた状況で必須の装備)
を、紹介します。



ではさっそく。



・強い装備


エンドレスバトル

書いてあること全部強い。特にトゥルーダメージ(防御力無視の固定ダメージ)がこの装備の真骨頂。というよりこのゲームはトゥルーダメージが強い。
物理ダメージの火力ヒーローで、エンドレスバトルを積まないヒーローの方が少ないと思います。
(バターン、半蔵、琥珀とかそのあたりは必要ないかな。その他のヒーローは積んで弱いことはないですね)
スキルを使ったあとの通常攻撃にトゥルーダメージが入るので、CDを多めにしてスキルの回転を早くするのも強いですし、単純に移動速度とMP回復目的に積んでも良いです。
物理吸収が少し心もとないので、これの他に物理吸収がついている装備を一緒に積むのも悪くないでふ。立ち回りで解決できるのならそれに越したことはないのですが。ぶっちゃけその辺りはヒーローによって違うし、個人のpsによっても違うので、臨機応変にってことで。

値段が少し高いのがデメリットかな。


ガーディアンレリック

少し前までは魔法ダメージの火力は脳死でボルトロッドを積んでいたのですが、ナーフされてからはこっちのが採用率が高まっている気がします。というかもともと弱い装備ではなかったのだけれど。
この装備は中盤から後半にかけて積むべき装備です。
(序盤に積むことがあるのはグィネヴィアくらいかな。それも人によるだろうけど)
単純に火力が上がる。ヒーローごとの必須装備を積んだらこれを積もう。


イモータル

このゲーム1、使用率が高い装備だと思います。
タンクはもちろん、火力陣も試合の後半には積んで損はない(むしろ積んだら強い)装備です。イモータルクイーンウィングのどっちかは必須。
ポケモンもきあいのたすきが強いじゃん?
つまりはそういうこと。
ごめんポケモンあんま知らんから知ったかぶりしてる。



・弱い装備


ブラッドクロウ

安いことだけが取り柄。たぶんルビーしか装備することないのでは。


オーシャンエッジ

前の効果に戻して。
ていうか、弱い装備って言うことないなこれ。


トライデント

これを装備する状況がなさすぎて、今装備を見て25%の攻撃速度に初めて気づいた。


タリスマン

エンブレムが全然育ってない人で、どうしてもMPが足りない人は積んでも良いかも。
でもそういう人も、靴をデモンシューズにすればMPが足りなくなるってことはないんじゃないかな。



・特殊な装備


ナチュラルウィンド

発動すると物理攻撃に対して無敵になります。
自分がハンターで、敵に逃げづらいアサシンがいるとき効果的。(隼、リン、ファニーなど)


ソウルバインド

いわゆる「回復阻害」と呼ばれる種類の装備。
トライデントと似たような効果だけど、こっちは10%のCD短縮と魔法吸収があるので、味方の物理火力がトライデントを積むよりもメイジがソウルバインドを積んだ方が良いです。
敵に回復が強いヒーローがいる場合効果的。(エスメラルダ、回復サポート系、吸収効果の高いファイターなど)


ドーンアーマー

対アウラド専用装備。
敵のアウラドに対する一番簡単な対策は「育つ前に試合を終わらせる」なのですが、アウラドが育っちゃって暴れまわっているときはドーンアーマーを積みましょう。
ぶっちゃけ、これを積むくらいの試合があったら、チーム全員の立ち回りを見直した方が良いかも。




今回は以上です。

ランキング上位の人たちのビルドを見ると「あれ?この装備見たことないな」っていうのが今回紹介した弱い装備・特殊な装備なはずです。

逆に強い装備はめちゃくちゃ見ること多いと思います。

ちなみに、靴は悩んだらウォリアーブーツで。
これは特にファイターとかですね。選んで損はない。


あと、もう少し更新頻度がんばります!
のでコメントなどしてくれたら嬉しいです。😊


ではまた次回。