本日は東京ビッグサイトで開催されているGOOD DESIGN EXPO2010に行ってきました。

先ほど昨日の民藝館のことを書いたので、こちらは明日にまわそうかなと思ってましたが、やっぱり今日中に書いてしまいます。書くというよりかただの写真アップですが、なかなか見ごたえあるのでは。


Kachip-labs


XFVなるもの。障害者の方ように開発したようなのですが、こんなので街中走ると楽しいでしょうね。ちなみにこれは3/1スケール。


Kachip-labs


前から見るとこんな感じ。




Kachip-labs

サムソンの巨大モニター。これ家に欲しい!と思いました。(その前に地デジに変えないとという話ですが。)



Kachip-labs

なんとこれ、農業用のトラクターです。下にカッターがついていて、草刈もできます。あと、木の枝の下などでも通れるように車高を低くしているようです。かっこいい。。



Kachip-labs

正直3Dをなめてました。ど迫力!



Kachip-labs

ブリジストンのチッタという自転車。軽くてかっこいい!!本気で欲しくなり、ブリジストンのホームページを調べたら限定500台とのこと。99800円は今は無理かな。。しかし本気で欲しい。



Kachip-labs


スカラバイクという国産ブランドの自転車。僕には似合わなそうですが、これもかっこよい。しかし金額42万円!!



Kachip-labs

はじめてみました。ダイソンの羽無し扇風機。



Kachip-labs

どうやらこれも扇風機のようです。動いてなかったので確かではないですが。。


Kachip-labs

Qisdaという台湾の会社のモバイルプロジェクター。これはなかなかかっこいい。


Kachip-labs

同じQisdaのスマートフォン。、QCM-331。これ、iPhone4に似ているかもしれませんが、かなりかっこいいです。帰ってネットで調べてみたらどうやらAndroid端末らしいです。日本で発売されるかどうかは知りませんが、これはいい。



Kachip-labs


裏面が少し丸みがかっていていいです。


Kachip-labs


こちらは、QCM-330。331より長細い形。僕は330のほうが形としては好き。