もばなぎっ! ~茂原市なぎなた連盟のブログ~ -28ページ目

もばなぎっ! ~茂原市なぎなた連盟のブログ~

聞いたことはあるけど見たことはない… そんな "なぎなた"。実は茂原に教室があるんです。10代から80代と幅広い年齢層で活動しています。──茂原の片隅で"面"と叫ぶ──そんな私達のお稽古を見て「なぎなたって面白そう」そう思ってもらえたら嬉しいです✨ 

こんにちはニコニコ

今日は、K先生がお庭のお花の写真を送ってくださいました。

ベロペロネと、かがり火草です。



ベロペロネ…。
覚えられないタラー
初めて聞きましたよ。
綺麗ですねキラキラ

先生、お庭に植えてあるお花の名前、全部覚えてるんですね。

すごい!

私は、庭に植えている花で名前わからないの結構ありますよ。

ありがとうございます爆笑


では、今日の稽古です。

Eさんと私はいつものように防具をつけて面打ち。
今日は凄く暑かったので、ずっと面をつけているのは無理ガーン
途中で面だけ外して、ひたすらすね打ちの稽古をしました。

K先生
  「遅い!」

そう。
八相に構えてから打つまでに間があって、なんか違うんですよねアセアセ

先生に見本を見せてもらったら、やっぱり速い…。

  「構えたらすぐ打つのよ!」

私は構えたときに軸足に乗り切れていないので、後ろの足がすぐに出せないアセアセ
重心の移動をスムーズにすることが課題です。

出来ないことは、稽古を重ねるしかありません。
Eさん、来週も防具頑張りましょうね!


そして、新会員のSさん。
Tさんと一緒に基本の稽古です。
K先生に見てもらっていました。





K先生が、

「教えたとおりに素直に動くから良い。」

と、褒めていましたよニコニコ

そこが大事なことだとおっしゃっていました。

Sさん、なぎなたをやっていると、テニスをやっている時よりも凄く喉が渇くんですって。
それだけ緊張感を持って集中してお稽古をしているんでしょうね!


今日はここまで。
お疲れ様でした爆笑


千葉県茂原市なぎなた連盟では会員募集中です。
お問い合わせ・見学ご希望の方はこちらへ。
お気軽にお問い合わせくださいニコニコ



こんにちはニコニコ
梅雨もまだきていないのに…。
夏のような暑さが続いていますねアセアセ

秋に咲く花が今頃咲いてきているというお話も聞きましたよびっくり

今日は、Mさんがお庭のハナショウブの写真を送ってくださいました。



綺麗ですね!
いつもありがとうございます。

では、今日の稽古です。

今日は、2週間ぶりにS先生が来てくださいましたよ。

新会員のTさんが、なんだかソワソワ…。
そっか!
S先生とは、初めましてですね。

S先生に基本を教えてもらっていましたよ。





今日は、仕掛け応じ技を中心に稽古をしました。
構えの確認。
脇構え。









今日の稽古で、個人的にショックなことがガーン

今までやっていたなぎなたが…。
間違っていたわけではないんです。
ないんですが、今までやっていたことが、実は今は違うかも?
ということが…。

「私の人生のなかで、当たり前だと思っていたことが、こんなに覆ったことがあっただろうか。」

と思ったら…。
意外とたくさんありましたニヤリ

そして、どんどん思い出していくうちに、最大級に覆ったことを、何十年かぶりに思い出しましたよ!

あれは、30年ほど前。
私がまだ独身で大阪の会社に勤めていたときのことです。

職場に、献血だったと思うのですがそういう団体の人たちが来ていて、私も仕事の合間に行ってきたんです。

職員さん
 「血液型はご存知ですかー?」

 「はい。AB型です。」

血を抜く職員さん。

職員さん
 「…。あなた、A型ですねー。」


    「えっ!?」 

ということがありました爆笑


今は、子供の血液型って親の方から聞かないとわざわざ教えてくれないようですが、私が生まれた頃は出生時に調べて母子手帳に書いてくれていたんです。

なので、おそらく先生の書き間違い、もしくはうちの母の聞き間違いタラー

ちなみに、その話を家に帰って話したら両親はもちろんびっくり!

でも、妹は…。


「良かったよ、お姉ちゃん。お父さんO型でお母さんAB型やから、A型かB型しか生まれへんはずやのにお姉ちゃんAB型やからおかしいと思うててん。」


そう。
私は知らぬうちに妹から、姉ちゃんはうちの子じゃない疑惑を持たれていたようなんですアセアセアセアセ

でも、私はそんなこと疑問に思ったことはありませんでしたよ。
だって私は、誰から見ても父親そっくりでしたから…。


関係ない話が長くなってしまいましたが。

今日の稽古はここまで。
お疲れ様でした爆笑



千葉県茂原市なぎなた連盟では会員募集中です。
お問い合わせ・見学ご希望の方はこちらへ。
お気軽にお問い合わせくださいニコニコ



こんにちはニコニコ

昨年末に、ずっと気になっていた多肉植物を植えてみたんです。

買った時は全部緑色だったので、なんとなくインパクトがない感じだったんですが…。

成長すると色も変わってきて小さい花も咲いてきました。
色の変化が楽しいです照れ



では、今日の稽古です。

今日の稽古はK先生、Eさん、私の3人!
す、少ないっアセアセ
そのぶん、しっかりと見ていただきましたよニヤリ

防具をつけて、今日はすね打ちを中心に稽古をしました。

あぁ…。
バシッと決まるすね打ちをしたいものですタラー
思ったとおりに、なかなか動けませんえーん




防具のあとは、仕掛け応じ。

防具も、仕掛け応じも基本は同じ。
足と元手の使い方。
うーん。
もっと稽古をしなければ…。


今日は、ここまで。
お疲れ様でした爆笑


千葉県茂原市なぎなた連盟では会員募集中です。
お問い合わせ・見学ご希望の方はこちらへ。
お気軽にお問い合わせくださいニコニコ