
今週末、7月27日・28日は茂原七夕まつりが開催されます🎋
茂原市の一大イベントです!
うちの息子たちが小さい頃は、よく行きましたよ。
その時に金魚すくいで持って帰った金魚が、なんと15年生きました…。
びっくり

七夕まつりといえば、やはり七夕飾り。
夜のライトアップされた七夕装飾が、綺麗なんですよね。
駅前を中心に、あちらこちらで七夕装飾が飾られています。
体育館にも、飾ってありました。


では、今日の稽古です。
今日は新会員のTさんとSさんが来てくださったので、みんなで体さばきと基本打突の稽古をしました。
重心の移動を意識しながら稽古をしました。
先生に教えてもらった足の運びがわかりやすかった、と言ってましたよ。
全員で基本稽古を行なったあとは、いつものように仕掛け応じと形なぎなたにわかれて稽古をしました。
お疲れ様でした

千葉県茂原市なぎなた連盟では、夏休みなぎなた体験教室を開催します。
開催日は8月22日・29日・31日です。
参加費無料、どなたでも参加できます。
この機会に、なぎなたを楽しんでみませんか?
興味がある方はこちらをご覧ください

