年齢的に、ここ数年お友達の出産ラッシュなのですが、


友達だったら出産祝いは当然ですよね?


でも、実はどうしようか迷ってる子がいます。



私がモラハラにあってるとき、悩みを聞いてくれたり、


別居中の苦悩を聞いてくれたり、


離婚後も変わらず遊んでくれたり、


そんな大事な友達もたくさんいるのですが、


中には無神経なことを言ってきて傷つける人もいる。。。



きっと悪気はないんだろうな。



そういう子っていうのは、私が結婚前からも自慢が多かったり、


失礼なことを言ってきたりということはあったけど、


きっとそのときにはそんなの聞き流せる度量が私にはあったのだと思う。




でも、


今の私にはそれができないようです。




離婚しても、結婚していたときより悩みが無くなった分楽しく過ごしているけど、


時に「旦那が私にべたべたでうざいんだよねー私も離婚しようかなw」


とか言われると、ええ??って思っちゃう。


冗談でそういうこと言う?私に。


「いいよねー私は旦那がめんどうで大変よ~」


とか言われると、もう嫌がらせにしか聞こえない。


さすがに意地悪で言ってるわけではないだろうけど、無神経すぎる><



今まで友達だった子なのに、イラっとして距離を置きたくなる自分に、


薄情というか、自分勝手というか、


モラハラ夫のみならず、自分に優しくしてくれる友達しかほしくないなんて


ダメな人間だーって落ち込むがーん



でも、そんな私に、


「環境が変わったら誰しもそんなもんだよ無理して付き合うことない」


って言ってくれる子がいて、ちょっと楽になった。


そんなやつメール返さなくていいよってw



出産祝いを最後に、もう連絡は途絶えようと思っています。


毎度気分よくない思いするばかりなのでいいですよね?(人としてこんなことブログで宣言しない方がいいかな?)