いきなり何?って思いました?にひひ



今日は朝から区役所、警察署、銀行とはしご。


離婚後のいろんな手続きを済ませてきました!


すっきり~!


心配してた感じと違って拍子抜け。


職場でも、名前のことで離婚についてつっこまれたり、


社外の人にも話さなくちゃいけなかったり、


名字変えるの辛いな~とか思ってたのに、


変えてしまえば意外とあっけらかんとしている。




いつもそうなんです。


いつも失敗や傷つくのが怖くて、最悪を想定してしまう。


大げさに想定してしまうんです。


でも、そのときは本気でそうなると思っているんです。



結婚式の前も、


「感動して大泣きして、せっかくの化粧も落ちてしまう~あせるどうしよ~ショック!両親への手紙なんか読めない~あせるあせる


って、式場見学の時から、想像するだけで涙が出てきて心配していたのに、


結局、結婚式当日は終始笑って終了。




傷つくのが怖くて前もって最悪を想定する。


傷つくのが怖くて、前もって攻撃に出る。




後者はモラ元夫のこと。


どちらも無意識だから、モラハラもしょうがない?!



なんてちょっと思いました。




いっけない、いつのまにか脱線!


冒頭の話に戻ると、


いろんな手続きの待ち時間に、10年以上ぶりに英単語の本を見てたんだけど、


moralって単語の例文にそんな文が出てきたの。



He lacks moral sense.



= 彼には道徳観念が欠けている。



モラ男のことねw



にほんブログ村 家族ブログ DV・モラハラへ