まず、前置きです。


今日、私はお客様とのアポが入っていて出勤でした。

明日もアポが入っていて無理を言って母親に子守りを頼んでの出勤予定です。


そんな中。。。


と。

合間にしつこいくらいの電話が。

お客様との話中な上に、電話にも気付いてなかった事実。


そしてお客様と別れた後。

電話を見てからの帰宅。

アポのあった場所から家まで15分。

帰宅後すぐに折り返し電話したところでの話です。


得意の送信取り消しと合間に鬼電。(履歴見てビビる)


お客さん居てるし。ラインと鬼電の着歴見て

大体内容察したのもあった。


急にぐだぐだ言われても対処できん。

で、16時前に帰ってきて電話したら

たった今、息引き取ったって言われ。。。


残念ながら悲しいとかいう感情は全く湧かず。

あぁ。。このタイミングでまたややこしい状況になったな。。。と。



現実問題。

私がすぐに電話に気づいたとして。電話の応対できたとしても。


そもそも、その時点で病院に連れて行って?

何時間も病院で生死を彷徨ってる義母に面会させるの?

ギリギリ間に合ったとして、義母の死に目に子供たち遭わせるの?

って頭の中????ってなった。


そして状況は覆らないのに。。。。



この場に及んでまた文句。



折り返した電話口で💩が『大体電話に出てくれたらいいやん』

『なんで出れんの?』と。


いやいや、お客様相手の仕事。

(それにこれはあくまで私の感情論やけど、なぜあなたの電話に出なきゃならんの?って話)


私「仕事でお客様と商談中。今、帰ってきて電話なんやけど」


💩『前から電話に出ないやん。』(←それってそもそもあなたに理由あるから💢)

って。

流石にブチギレて

あのさ、前は前。


今は今やん?その時の状況も理由もあるし違うやろ。

今、折り返してるんやし。

出れなかった事を責められるのも納得いかないし。

私の仕事、知ってるやんな?

そもそも。

そんなこと言い合いしてる場合じゃないよな。って。


黙らせた。


兎にも角にも諸々決めなきゃならないことあるんじゃないの?

と。


そして💩との電話を切った後。


明日の案内送ってきた。


私行きたくないのが本心。

最初の電話で💩が子供らだけでも葬式に。って。


え?アホなん?

どーやって子供らだけとか行かせられるん?


明日、明後日はお通夜と葬式だけ出てささっと帰る!

立ち位置的にあくまで他人。

参列者なだけ。


が、最初に送ってきた案内とは別に




この式のタイムスケジュール案内送ってくる意図って。。。


要するに精進上げ、骨上げまで出ろってことやでな?って。


今の時点で人数の加減で料理のことも絡んでくるやろうし。


私、1人で子供たち連れて参列なんかしたくない。

なんなら行くのすら本当は嫌。


と、ばぁばに(実母)もきてもらって(ジィは行かないって)

帰る一択。


そして💩がこの案内を送ってくる前に得意の送信取り消し。

残念ながら私、見てたよね。↓



はぁ?最後?わがまま?

無理無理無理。


と思って、


と送信しました。


これでごちゃごちゃ言ってこられても逆にこっちの心情察してくれ。と思う鬼嫁なのでした。


はぁ。これから大変やな。