暑い季節がやってきましたね。
35度を超える日もあって、熱中症対策の話題が増えてきました。
今日はそんな時期にあなたの健康を守る「熱中症対策」をお伝えします😊

熱中症とは?🔥
熱中症は、その名の通り「熱が体の中に入ってしまった状態」です。
熱が体内にこもることで、さまざまな不調を引き起こします。

一般的な対策との違い🌡️
多くの人が「水分補給と塩分摂取」を意識していますが、中医学では少し異なるアプローチをとります。

とにかく冷やすことが大切❄️
・熱感のあるところを冷やす:体温が上がっている部分を冷やしましょう。
・赤いところを冷やす:日焼けなどで赤くなっている部分も冷やす対象です。
・動脈が通っているところを冷やす:首や脇の下など、大きな血管が通る部分を冷やすと効果的です。
冷たい濡らしたタオルや氷嚢を使って、徹底的に冷やします。

⚠️水分のとりすぎに注意🚰
過剰な水分補給は、かえって熱中症を引き起こすことがあります。
特に足の浮腫がひどくなると、血液循環が妨げられます。
足に流れるはずだった血液は上半身に偏って流れてくるので、意識障害も出やすくなります。
適度な水分補給を心がけましょう。

湿気と熱の多い空間に注意⚠️
湿度が高く、温度も高い環境は非常に危険です。
室内もですが、汗がかけない体の方も、体内の湿気と熱がこもりやすいです。
朝晩の涼しい時間に、汗ががける体づくりをオススメします。
汗がかけない方は、濡らしたタオルで体を拭くことで人工汗を作りましょう。
そして、汗が乾きやすい涼しい空間を保つようにしましょう。

こまめな換気🌀
室内の空気を循環させることで、湿気と熱がこもらないようにしましょう。
エアコンや扇風機をうまく使い、涼しい環境は大切です。
「我慢して電気代節約・・・」と聞くことがありますが、「我慢」は自分の気持ちに反しているということです。
「不調」は自分の意に反して「我慢」すると生まれやすいので、バランスは大切です。

まとめ🌈
熱中症対策として、中医学の視点から見ると「とにかく冷やす」ことが最も重要です。
汗をかける身体は「体を冷やす」生まれ持ってきたシステムですので使えるようになりましょう。
水分補給も大切ですが、過剰に摂ると血液循環が悪くなりますので、適度に行うことがポイントです。
湿気と熱が多い空間では、こまめな換気を心がけてくださいね。

この夏も元気に乗り切りましょう!🌞🍃

☆-----------------☆

🌿 こんにちは、山田ともえです! 🌿 
九州で中医学の専門家として、福岡で漢方薬も針も使わない中国伝統医学を提供しています。

🌟 オールハンド施術(推拿)と脈診・舌診で不調の原因を解明!
体の声に耳を傾け、個別に合ったアドバイスで健康をサポート。
あなたの体質に合わせた施術で、元気な毎日を手に入れましょう!

🎓 セミナー・講座も開催中(学習療法)
学習することで治療につなげていく、定期的にセミナー・講座を開催しています。
一緒に学び、健康な知識を深めましょう!

🔍 身体の声の翻訳家
あなたの身体が語る言葉を解読し、健康な未来への扉を開きます。
身体の声に耳を傾け、本来の健康な自分を取り戻しましょう。

🎓 中医学療法師・中医学協会公認講師
中医学療法師としての経験と、中医学協会公認講師としての資格を活かし、最新の知識と技術でサポートします。

私の施術で、健康なキラキラライフを手に入れましょう!お会いできることを楽しみにしています。💚🌈

🌿 大切な人におすすめ! 🌿
「山田ともえ視点の中医学は、あの人が興味を持つかも」という言葉が、あなたの周りの大切な人にもぴったりな場合があります。
もしあなたの大切な人が健康な生活を求めているなら、ぜひ山田ともえの中医学をご紹介ください!

🌈 健康な未来を共有しよう!
あなたの大切な人たちにも、この投稿をシェアしてみてください。
一緒に健康で充実した日々を楽しんでいきましょう!

💚 山田ともえが、皆様の健康を心からサポートします。🌿

 

 



#中医学マスター
#福岡健康ライフ
#大宰府の中医学
#笑顔医療
#中国伝統医学の知恵
#中医学お話タイム
#九州健康サポート
#中医学の山田ともえ
#医学の新しい使い方
#健康生活アドバイス
#中国医学と学ぶ
#中医学in福岡
#九州ヴォイスin中医学
#笑顔増量計画
#中国医学協会
#中医学お話会in大宰府
#健康マインドセット
#中医学と食生活
#自然治癒力活用術
#セカンドオピニオン
#中医学検定講師
#病気は自分で治す
#子どもの元気法
#家庭で活かせる中医学
#中国医学協会九州チーム
#生活に役立つ中医学
#今中健二
#自然との調和
#ワガママ健康法
#中医学でかわいく健康