無難なセッティング(^O^)/ | moAんざいの「ダーツ矢ってみませんか?」

無難なセッティング(^O^)/

ん毎度ぉ

今月ワールドチャンピオンシップ開催されますね(^O^)/

今年の予想はやっぱりプライスかなぁ?

なんだかんだね

無駄に吠えて欲しい(^O^)/

moAんざいです。

 

またまたダーツの話なんですけど

 

ダーツのセッティング 主にフライトシャフトですけど

 

結構迷いますよね(^O^)/

 

ちょっとした違いで意外と飛び方変わるんで

もちろん色々試した方がいいんですけど

 

やっぱり無難なセッティングってあって

当店では赤●シール貼ってあるのが

 

色んなメーカーで一番人気のフライトシャフトに基本全部貼ってあります

これね↓

 

別にコレが絶対良いわけでは無くて

 

各メーカーさんやっぱり一番売れるこの形長さをいっぱい作ることになるんで

必然的に柄物が多かったり うちでも在庫抱えるのに売れてるこの赤●のやつを仕入ることが

多くなりますね(^O^)/

 

これに慣れちゃえば 後で他のメーカーの商品が気になったとき

スムーズに移行できるし

 

やっぱりまずは赤●のに慣れちゃうのがオススメ(^O^)/

 

 

そのあとは

極端に小さいフライトと大きいフライト

極端に短いシャフトと長いシャフト

 

それぞれ持っていて 組み合わせを嗜んでみるといいですね(^O^)/

 

良い悪いや合う合わないは一旦置いといて

 

なんとなくでいいので全て飛ばせるよう

納得できるように投げ方工夫してみる(^O^)/

 

それぞれ全て投げれるなって感覚を身に付けた後に

 

初めて好みでいいと思うんですよね(^O^)/

 

最難関はフィルテイラーのセッティングだと思ってますので

これが毎回刺さるようだと 

基本が完成された投げ方といっていいんじゃないでしょうか?

 

恐らくフィルのは刺さらないトッププロとかもいると思うし

それがダメってわけじゃないんですけど

道具の違いを自分なりに楽しんでみてはいかがでしょう(^O^)/

 

飛ばない 刺さらない だから自分には合わない

はちょっともったいない かなぁ?とは思います(^O^)/

 

寒いけど今日もダーツと人生投げますか(^O^)/