コロナ禍でイベントの中止や延期が繰り返される中、平穏な日常が戻ってくることをずっと願ってきましたが

 

ようやく緊急事態宣言が明けて10月24日25日、レイアロハフラフェスティバルが開催されましたクラッカー


秋空の下、私たちもハラウの皆と顔を合わせて、ともにステージに立つ幸せな時間を過ごすことができましたもみじ


昨春にエントリーしてから、初参加のこのイベント開催を、ずっと心待ちにしてきました音譜

 

はやる気持ちを抑えきれず、ステージ6時間前の朝8時晴れフラシスターのTenちゃん&Danちゃんとまだ舞台設営中の新小岩公園に駆けつけて



オープニングセレモニーを見てきましたラブラブ



 


mahalo黄色い花Tenちゃんand Danちゃん

素敵ですねドキドキ


ハワイのメイデーやアロハフェスティバルのパレードにずーっと憧れていたので…

(メリーモナークフェスティバルを見に行った時には、連日の雨に体調を崩して、ホテルの部屋で寝ていてパレードを見逃しましたえーん

フロートにのった各島のレイクイーンたちの登場に大興奮ビックリマーク

モロカイグリーンの衣装を身にまとったクイーンに会えなかったことだけが少し残念でしたが(次回はきっと会えますようにクローバー)今年は2020年、2021年のレイコートお披露目ということで、とても華やかキラキラ

ステージでのセレモニーは
チャンティングにお祈り、レイカット、生演奏でのHawai'i Ponoiと続き





子供たちのカヒコや、レイクイーンのフラ、タヒチアンも堪能しましたビックリマーク


気づくと満席で、立見まで。皆さん、2年ぶりの開催を楽しみにしていたのですね音譜


その後もレイコンペティションの出展作品を見て一昨年まで錦糸町公園で開催されていたイベントの様子をTenちゃんから聞いたり





ハワイアンショップで買い物したり、会場内のそこここで踊られているフラや演奏を楽しんだり、ワークショップをのぞいたり


途中からジョインしたAyanoちゃんとハワイアンフードでランチして、気持ちよーく青空を眺めたりしているうちに


 

楽屋入りの時間になりましたニコニコ


主催者の方、ボランティアの方々

先が見えず、落ち着かない中での準備でご苦労も多かったと思いますが、素晴らしいイベントに参加させていただき、心から感謝申し上げますビックリマーク


一日太陽の光をいっぱい浴びて、エネルギーをチャージしてきましたクローバー


レイアロハフェスティバルは始まったばかりニコニコレポートはまだまだ続きます音譜


インストラクター Keiko