昨日、子どもが幼稚園から一緒のママ友に




「私、胆石があって病院で見てもらわないとダメなのにずっと病院にいっていない。」

と言われましたびっくりマーク




私は

「体が一番大切だから早く病院で見てもらった方がいいよ。」

というと



「けらけら笑えば病気にならないんだけどねー。」

と言い出し驚き驚き驚き



ぞーっっとしました驚き驚き驚き



なぜなら、そのママ友は宗教にはまっていると噂の人なので、

私はでたーーー、宗教の考え方か?




と思いました魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける




前にも、そのママ友に皮膚科にいくというと、ニヤッと笑われ、




「それー、治るで。」




といってきたので無視しました魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける




他のお母さんが喘息のため、子どもを病院に連れていくと言ったときも





「それー、治るで。」




といい、そのお母さんからも無視されていました凝視凝視凝視

わかるわかる。



みんな子どものことは真剣に悩んでいるんだから、軽はずみに治るとかいってはいけないと、なんでわからないのかなぁはてなマーク



私は、結構はっきりとそのママ友には





そんなんで治ったら病院いらないよね?

とか

宗教みたいな考え方だね?

とか


いっているんですが、伝わらず爆笑爆笑爆笑




怪しいのが、なんの宗教か、わからないけれど子どもの教育の話をしてくれるとかで月に何回か集まっているみたいで、他のお母さんを勧誘していた驚き驚き驚き




私は、そのママ友に「一度、話を聞いたら子どもさんいい子になるよ。」とか言われて、




今でもいい子だけどはてなマークはてなマークはてなマーク




引っ掛かるわ~となりました。





そのママ友の息子はというと、とびきり悪くも良くも驚き驚き驚きないという感じで。




付き合いにくいママが多いなぁー爆笑爆笑爆笑



私と犬猿の中のママ友のことを、



いい人やわー



としきりにいうので、



「その人、あなたとは仲良くしたくない。変やから。」



といっていたことを伝えたくなったけど




我慢しました。




大人な対応を心がけよう魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける