移植からあまり、無理しないようにとか思いつつやっぱり2人育児だとバタバタと動き回ってしまい、移植したことすら忘れてしまう日々でした魂が抜ける
2人寝かしつけたあとに「あー、そういえば移植したんだっけな」って思うことが多く、ルトラールも飲み忘れて慌てることも多かった。。汗うさぎ汗うさぎ汗うさぎ
でも判定日が近づくにつれて、下腹部に痛みがあり「これ、妊娠してるかも??」って思ってましたにっこり

そして、判定日スター
パパが仕事前に子どもたちを見ててくれてるので早くクリニックに行ったら1番乗り(笑)年末だからもともと少なかったみたいで、私しかいなかった。。。笑い泣き
待合室はしばらく私一人うさぎ不思議な感じ魂

採血から待つこと40分くらいトロピカルカクテル

呼ばれて部屋に入り、「今日のドクターは初めましてだなぁ口笛」なんて思いながらフラットな気持ちで座ろうとすると今回も置いてありましたキラキラ

「妊娠おめでとうございます!!」の紙っ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

しかも予定日が9月2日チューラブラブ

義母が8月生まれなので8月はさけたかった(笑)から、予定日通り生まれてくれればめっちゃくちゃ嬉しいーーーハートハートハートハートハートハートハート
そして、ベビの胎児ネームはくにちゃんというダサすぎる名前になりましたラブ

ということで、無事に陽性判定いただきましたルンルンルンルン

でも、ここからが何度も流産になってしまっているので心配ではあります滝汗滝汗
チラ見したところ、HCGとやらはBT10で800台だったような。息子のときも800台だったので、少し安心おやすみ
このまま、
胎嚢確認!!
心拍確認!!!!
無事に出産っ!!!!!!まで続きますようにキラキラキラキラ


と、喜んでいましたが、判定日から3日、朝起きると茶オリ。。。前日から始まったなんとなーく気持ちが悪いもなくなってきて、心配でたまらない。。。ショボーンショボーン

次の受診日まで不安な日々が続きますが、年末年始、気にしすぎないで過ごせたらいいなと思いますおねがい

気づけば今年も今日で終わりだったうさぎ
良いお年をー龍龍