ALOHA!

『立川・日野のフラ教室』 ケアライリアヒ せき みさこです。

ただ今リモートレッスン中

 
 

 

 

クムフラ リッチペドリナの美しく優雅なフラが学べる教室

本格的なフラを楽しくわかりやすくお伝えしています

ハイビスカス4本格的に習いたい方

ハイビスカス4初めてフラを習いたい方

ハイビスカス4習っていたけどやめてしまった方

ハイビスカス4腰や膝に自信がないけど踊ってみたい方

フラを踊りたい方ならどなたでも是非一度お問い合わせください

お問合せ

080-3596-9596

メール

hula816ke.ala.iliahi@gmail.com

緊急事態宣言延長となって、まだしばらくリモートレッスンになりそうです。

 

リモートも楽しいは楽しいのですが、

一番の残念は生ケイキ、生オピオに会えないことですね~。

 

 

一番最初にレッスンを始めたのは

ゆめ、あいな、あやかの三人。

年長、年中、年少だった三人は今年、3,4,5年生になりました。

 

小学1年生から中学三年生まで

いつも元気いっぱいに

レッスンに来てくれて本当にうれしいです。

 

 

彼女たちがフラを習いたいって

思ったきっかけは何だったんだろう。

 

「楽しそう」「衣装がカワイイ」

「あんなふうに踊りたい」「お友だちが一緒」

フラを始めたいと思った動機はひとりひとり違うのでしょうけれど、

オトナと違って子どものおけいこ事は本人の希望だけでスタートできるものではなく

少なからず親御さんが「習わせる」と決心をしなければ始まりません。

それどころか!

本人の希望より親御さんの思惑のほうが勝っていることだってありますよね。

何と言ってもお金がかかりますから。

それはスイミングだろうが、ピアノだろうが、

バレエだろうが、英会話だろうが・・・です。

 

 

どんな習い事でも最初は基礎からです。

水泳教室はいきなりクロールを教えないし

ピアノ教室はドレミの音と指使いからでしょう。

フラだって同じです。

ステップやハンドモーションはもちろんのこと

歴史的背景、場所にまつわる話や自然、

王族のこと、植物のこと、神話・・・。

そのすべてが「フラの基礎」になると私は思っています。

 

 

フラはハワイの踊りですが、単なる踊りではなく文化です。

他国の文化としての踊りを踊ること。

そこには、謙虚さと敬意をもって礼儀正しく向き合うこと

それがフラを踊るということなんだと

楽しくレッスンする中でも

私は伝えたいと思っています。

それは、

彼女たちが大人になってもフラを続けていたとき

一度やめてもまた踊りたいと思ったとき

私ではない先生に習うことになったとき

その時に、子どもの頃学んだことが

フラの基礎になっているように

「誰のフラを学んできたのか」

「どんなことを学んできたのか」

自信を持って言えるように。

 

 

ケアライリアヒは

「ハワイ語」も「ハワイの神話」も学べるフラ教室です。

文化としてのフラを伝えています。