もあ&よつばのほのぼの時間 -6ページ目

もあ&よつばのほのぼの時間

まったり大好きな姉もあと、遊ぶの大好きな妹よつば
マルチーズ姉妹の毎日を綴ります♪

よっちゅ、今日は吐かずに過ごせています^^

 

 

ちょっとウプッてなるときもあるけど、胃薬も三日分もらってきてるし、きっともう大丈夫clover*

 

夜には、おもちゃでホリホリ遊びもしてたしね爆  笑

 

 

 

 

あー、あれね(^▽^;)

 

実は今日、もあのママカットをしたんだけど

 

 

ママカット後のホッケスティック、念のため、よっちゅはやめておいたのよね苦笑

 

明日ね!明日あげるから、お楽しみにしておこうねウインク

よっちゅ、なぜか本日も

 

 

病院に行きましたショック

 

朝のいつものお手入れ、口の中を拭いてたコットンを、まさかのゴックン滝汗

 

 

病院お休みの日だったのですが、先生にお電話したら、対応してくださるとのこと、よかった。

 

吐かせる処置をしてもらって、無事にコットン、吐き出せました!

 

 

吐かせたので、吐き気止めやら輸液やらしてもらって、帰宅。

お昼頃にごはんも食べました^^

 

安心してたのですが、夜ごはん前後に3回の嘔吐汗

吐かせるお薬、まだ効いちゃってるのかな?

先に、吐き気止めの方が切れちゃったのかな?

 

明日の朝ごはんはちゃんと食べれますように祈

 

今日は、もよの健康診断のために病院へ行ってきました。

 

 

ダブル抱っこで2時間(^▽^;)

重いったらないあせる

 

さてさて結果ですが

 

 

よっちゅは特に問題なしニコニコ

 

なんだけど、もあがねぇ・・・

 

 

肝臓の数値が全体的に高値でショック

 

 

心臓も少し心配があるということでショボーン

 

後日、お預かりにて詳細なエコー検査をすることになりました。

若く見えるもあですが照れ今年10歳になります。

少しずついろいろ出てくるよねぇ。

 

白内障の目薬も今日から開始になりました。

もあ、初目薬でしたが、上手にできましたよ☆

 

いろいろ出てきてはいますが^^;

本ワンは変わらず元気です。

元気なうちに治療を開始できるのが一番いいと思うので

やっぱり健康診断は大事ね!と思った一日でした。

 

 

 

エコー検査が終わったら、また結果をアップしますね。

 

あっ、忘れるとこだったあせる

待合室でのひゃんひゃんひゅんひゅん動画(笑)

(なぜか縦になっちゃった汗見づらくてごめんなさい)

 

 

 

<おまけ>

全部ママのーウインク(←え?)

 

実は、結婚10年を迎えたパパママ照れ

結婚式以来まともなお写真撮ってないし、家族写真撮りたいなぁなんて思ってね。

 

でも、もよもいっしょにお写真撮れるスタジオなんてあるかしら??とか考えてたら

見つけちゃいました爆  笑

 

 

 

 

ご覧の通りwもよ大喜び♪

 

お写真撮りに来たなんて思ってないものね(^▽^;)

 

 

 

 

よっちゅは、次々出てくるおもちゃに夢中だし( ´艸`)

 

 

 

もあは初めての場所でかまってくれる人がたくさんでテンションアップだし爆  笑

 

 

 

 

 

 

こんな状態でお写真なんて撮れるのーアセアセ

 

その辺のお話は、お写真ができあがってきたら、またアップしますねニヤリ

 

ママのうれしいこんな姿ラブ

 

 

おちりとおちりがぴったりんこドキドキ

 

しかも、よっちゅがいるところにもあがあとから座ってる(驚)

これ、もよ家的にはとってもめずらしいこと(^▽^;)

 

 

だけども、これにはやっぱり理由があって

 

寒い日の朝だけなのよね。

 

 

ほら、お部屋が暖まるまで、ココ↑が一番暖かいからさウインク

 

マ「さぁ、ごはんですよー」

って、ママが言うまでの短い時間なんだけど

 

 

見るたびほっこりする光景なのでしたニコニコ