やってよかった、健康診断。 | もあ&よつばのほのぼの時間

もあ&よつばのほのぼの時間

まったり大好きな姉もあと、遊ぶの大好きな妹よつば
マルチーズ姉妹の毎日を綴ります♪

もよ地方のフィラリア予防は6月から。




それに合わせて、毎年5月中に、健康診断をしてもらいます^^
(血液検査、尿検査、もあのみレントゲンも)

よっちゅは、全く問題なし合格




もあも尿検査、レントゲンは問題なかったんだけど


(赤矢印は電気の写りこみ、青矢印は骨盤骨折手術の痕)

血液検査が・・・



一項目、引っかかった汗(赤線部分)
後日念のための再検査をお約束して、もあは狂犬病予防注射もするのよー注射って・・・




先生による聴診、触診、採血などですっかり興奮してしまってね^^;





体温も上がっちゃって、血の巡りが良すぎるから、待合室で少し落ち着かせてからお注射にしましょうかって言われちゃったよ(^▽^;)





ね^^?おかしいよね(笑)

こんな元気なもあですが・・・
引っかかったアンモニア値、後日の再検査でも同じく高値で汗

総胆汁酸ってのを調べることに(外注の検査です)
で、本日結果が出たのですが・・・

これが、ちょっとビックリするくらいの異常値で(><;)
あさって、病院お預かりでエコーなど詳しい検査をすることになりました。

実は、オールクリアだったよっちゅにも、数値には表れない心配事があったりで
最近、ママの胃はキリキリしっぱなしですしょぼん



ブログの人気ランキングに参加していますマルチーズだよー
↓こちらのバナーをクリック応援してもらえると、とても励みになります(。-人-。)
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村
も「いたくないよーにおねがいしまつ」

止血テープってさ、どうやっても毛を巻き込んでて、とるの大変だよね(^▽^;)