穿刺検査 | もあ&よつばのほのぼの時間

もあ&よつばのほのぼの時間

まったり大好きな姉もあと、遊ぶの大好きな妹よつば
マルチーズ姉妹の毎日を綴ります♪

昨夜はやはりあのあと、よっちゅとたっぷり遊ぶことになったママです^^;

今回の病院病院
よっちゅは、狂犬病のお注射とついでの血液検査(腎数値のみ)
もあは、頭のできものの穿刺検査でした。

$もあ&よつばのほのぼの時間


診察室に入ってからも少し待ち時間があるのですが、抱っこ抱っこと無理やりカートから出てくるものだからあせる


$もあ&よつばのほのぼの時間


まずは、よっちゅから^^
聴診、触診も問題なく、血液検査と狂犬病お注射、二度のチックンです注射

まったくの無反応のままに注射終了!
いつものことだけど、ほんとすごいよね、よっちゅ(ノ゚ο゚)ノ

$もあ&よつばのほのぼの時間


<検査結果>
$もあ&よつばのほのぼの時間

ばっちりー\(^_^)/クラッカー

先生から
「この数値なら、頻繁に検査しなくても大丈夫でしょう。このまま、タンパク質控えめの生活を続けてください。」
と言われましたぁo(^▽^)o

やったねアップ


お次は、もあ^^

もあの頭にできものを発見してから半年以上経ちます。
その間も先生と何度か相談をしてきました。

大きさは5ミリ大から変化なし。
根がついているわけではない。
触っても痛がる様子無し。

なので、たぶん老廃物がたまってできたものだろうということで(断定はできないけれど)
しばらくそのまま様子を見ていたのですが、やはり気になるので、今回穿刺検査をすることにしたのです。


$もあ&よつばのほのぼの時間


皮膚に吹きかけるタイプの麻酔をしてからの処置だったので、痛がることも嫌がることもなく終わったようです^^


$もあ&よつばのほのぼの時間


結果は、やはり老廃物だったようで。。。よかった( ̄▽ ̄)=3

穿刺検査の精度は60~70%くらいとのことなので、100%安心なわけではないけれど
先生の説明を聞いて、このまま大きくならなければ大丈夫そう、と少し安心できました。

ふたりともいい結果で、ほんとによかったニコニコ



ブログの人気ランキングに参加していますマルチーズだよー
↓こちらのバナーをクリック応援してもらえると、とても励みになります(。-人-。)
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村
よ「びょーいんは、ちゅかれまちゅねむー

ワンコラしなければ、そんなに疲れないと思うんだけどねぇ(^▽^;)
でも、今回は、だいぶ我慢できてたよね^^えらかったよ合格