不思議に思われた方もいらしたようで(笑)
でもね、この時期だからこそ!だったのです。
それはなぜか??

そう!スキーをするため


うらんママさん地方でも、スキー場はあるけれど、やっぱり雪が全然違うんですって


この日は、とてもいいお天気で、雪質も良く

パパと三人でワイワイはしゃぎながら滑りました

小休憩で、ちょっとだけそり遊びもしましたよ


おとなになっても、そりってやっぱり楽しいですね( ̄▽+ ̄*)
もよは、お留守番、えらい子に頑張ってくれました

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
タイトルのもうひとつ「しかぶりっこ」
それは、この子のことです↓

うらんママさんに必殺ごろーん!を繰り出すよっちゅ^m^

なでて~!の催促です(笑)

なでてもらえてご満悦のよっちゅ

ここまでは、よかったんだけど。。。
うらんママさんの高くてかわいい声で、名前を呼ばれると、もううれしくてうれしくて♪
すぐに、興奮マックスになっちゃうよっちゅ(>_<)

あえてアニメーションにしてみましたが、よっちゅのあんよの間からお水が^^;
(ほんとは黄色いお水が出ますwww)
もうおわかりですね;
はい、うれチッコです(笑)
もうね、うらんママさん滞在中、一体何度、うれチッコを拭いたことか(;^_^A
一度なんて、出過ぎて、よっちゅを洗わなければならないほど


福岡では、こういう状態を「しかぶる」と言うのだそうで(漏らす的な意味)
よっちゅは「しかぶりっこ」やね!と言われてしまったのです(笑)
うらんママさん、後半はしかぶりっこ対策もばっちりになったことだし^m^
愛想尽かさずに、また遊びに来てくださいね(‐^▽^‐)

待ってますよ~

ブログの人気ランキングに参加しています。
↓ぽちっと☆見ましたよ~クリック☆お願いします(。-人-。)

にほんブログ村
コメントのお返事は、コメント返信&訪問ポチにさせていただきます。
多忙で、みなさまのブログへなかなかコメント残せないことお許しくださいm(_ _)m