もあの検査結果&よつばの健康診断 | もあ&よつばのほのぼの時間

もあ&よつばのほのぼの時間

まったり大好きな姉もあと、遊ぶの大好きな妹よつば
マルチーズ姉妹の毎日を綴ります♪

4日、病院へ行ってきました。

$もあ&よつばのほのぼの時間


もあの検査結果
$もあ&よつばのほのぼの時間

白血球はさらに下がっていましたが、ステロイドを飲んでることを考えると下がり過ぎかも。。。と、先生
上がり過ぎも下がり過ぎもダメなわけで、難しいですね;

赤血球、もあのお口の色に赤みがさしてたから、きっと上がってると思ったのですが
結果は横ばいでした。

あと10日、今のままのお薬の量で過ごし、次の検査結果次第でステロイドの量を下げるようです。
今度はただ下げるだけでなく、その分免疫抑制剤の量を少し増やすようなお話もしていました。

もあのお肌の状態や、異常な食欲を考えると、やっぱり早くお薬減ってほしいなと思います。
(数日前から、左目下まぶたにものもらい、左目上に発赤)←記録です




フィラリアのラッシュも終わったのか、この日は、久しぶりに見る静かな病院でした。
(盛岡は6月1日からフィラリア予防です)

$もあ&よつばのほのぼの時間

よっちゅはワンコがいなくてちょっとつまらなそう^^
ワンコラしないから、ママ的にはよかったけど(笑)

1歳になったよっちゅクローバー
先日、はじめての健康診断をしましたよ。

まだ1歳なので、パパと相談の結果、今年は血液検査と尿検査をしてもらうことにしました。


血液検査の結果
$もあ&よつばのほのぼの時間

大きな数値の異常は特になし☆

ただ、赤丸の腎臓の数値が少し高めで、尿検査の結果を見て判断することに。

尿検査の結果、赤血球がほんの少し出ているけれど、問題は無し!とのことで一安心。

でも、先生はやっぱりちょっと腎臓の数値が気になっているようで、お水の飲み方やおしっこの様子、よく観察しておかしいと思うことがあれば病院へ来るように、とのことでした。

よつばは元気いっぱいなので、問題ないと思うけれど、毎日の観察は大切ですからね。



この日は朝一でごはんも食べずに病院へ来たので、「帰ってごはんにしようね」と言ったら
もあのこの笑顔♪

$もあ&よつばのほのぼの時間

よっちゅは、ネムネムだね^^

ふたりともよく頑張りましたclover*




おまけ

スリングお散歩に慣れてきたもあ^^

夕焼け空にたそがれてます。

$もあ&よつばのほのぼの時間

スリングお散歩、嫌がらずにおとなし~くしているので^^
道行く人に、何度もぬいぐるみと間違えられました(笑)

すれ違う瞬間に「え!?本物∑ヾ( ̄0 ̄;ノ??」と言われたことも^^;
怪訝な顔して近づいてくると思ったら;
そりゃ、ぬいぐるみ抱いて歩いてると思ってたらね(^▽^;)
変な人と思われてたのよね、きっと(爆)

$もあ&よつばのほのぼの時間

確かにね、ふと、ガラスに映るもあを見ると、
ぬいぐるみみたいにかわいいものねラブラブと思ったママでしたにひひ



ブログの人気ランキングに参加しています。
↓ぽちっと☆見ましたよ~クリック☆お願いします(。-人-。)
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村
コメントのお返事は、コメント返信&訪問ポチにさせていただきます。
多忙で、みなさまのブログへなかなかコメント残せないことお許しくださいm(_ _)m