もあお嬢様^^; | もあ&よつばのほのぼの時間

もあ&よつばのほのぼの時間

まったり大好きな姉もあと、遊ぶの大好きな妹よつば
マルチーズ姉妹の毎日を綴ります♪

我が家には、ちょっとばかり神経質なお嬢様がいます。
その名は、もあ☆

お嬢様なのは別にかまわないんだけど。。。
よつばが来てからちょっと困ったことが^^;

我が家によつばが来て、もあがよつばに慣れるまでの最初の数週間。
もあはよつばがこわくて、ベッドから下りられずに、ベッドの上で生活してたのね。

トイレの時間は決まってるから、そのときはママがよつばを確保してたんだけど。。。
問題だったのは、お水。

ただでさえお水飲まなくて困ってる子なのに、ますます飲まなくなっちゃった。
ベッドの上にも、入れ物二重にして置いたりしたんだけどね、よつばが見てると落ち着かないのか、
ママが日に何度か強制的に飲ませて差し上げないと飲まなくなっちゃったの。

まぁ、それは仕方ないことだったんだけど、問題は。。。
よつばに慣れた今もそれが続いてるってこと(;^_^A

変なところに神経質なもあ、よつばが飲んだ水は飲まないのです;
水はふたつ置いてあるんだけど、もちろん、よつばは両方飲むわよね。
そうすると、もうもあは飲まないの(-。-;)

だから、今でも毎日少なくとも日に三回(朝食後、散歩後、夕食後)は、もあ様に汲みたてのお水をお持ちしなければならなくなってるのです(笑)

しかもね。。。
↓こうだと飲まない
$もあ&よつばのほのぼの時間

水皿の持ち方まで指定されてるのよ;指が見えてるのはNG

↓正解はこう
$もあ&よつばのほのぼの時間

手はお盆のようにして持つべし!

せっかく、飲み始めたと思ったら、後ろから近づくうさぎ耳ちゃん発見^^

$もあ&よつばのほのぼの時間

こうなると、もう途中で飲むのやめちゃうから、うさぎ耳ちゃんは確保して、再度飲ませてさしあげなきゃならない^^;

$もあ&よつばのほのぼの時間

しかも少しでも多く飲んでもらうために、「いい子ね~えらい子よ~」って呪文付き(笑)

$もあ&よつばのほのぼの時間

たくさん飲めてよかった^^

・・・って、どんだけ~~~(ノ゚ο゚)ノビックリマーク
(あっ、古かった?笑)

手のかかる子ほどかわいいっていうけれど、こんなんじゃお預かりもできないわよ(^_^;)

そんなのほっとけば?って思うかもしれないけど、
ほっといたら、ほんっとに生きていくのにぎりっぎりの水しか飲まないのよ。そういう子なの。
そして濃~~い~~おちっこをするの汗
腎臓にどんだけ負担になることかガーン

我が家の手のかかるお嬢様のお話でした☆


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


そんなうちのお嬢様、以前にも書いたけれど、
布団干してマットレスだけになったら、そこをホリホリするのが大好き♪
(以前の記事はこちら)

そんなもあを、よつばが不思議そうに見てました^^

$もあ&よつばのほのぼの時間

だんだん、ホリホリの勢いが増してくるもあアップ

$もあ&よつばのほのぼの時間

不思議だよね~(笑)大丈夫よ、楽しんでるんだから(*^▽^*)

一通りホリホリしたあとは、ねむねむ~ねむー

$もあ&よつばのほのぼの時間

見事なへそ天だね(‐^▽^‐)

そのころよつばは

$もあ&よつばのほのぼの時間

いつもの場所にいました^^

でも、寝顔を撮りたくて、ママが椅子から下りたら起きちゃったあせる

$もあ&よつばのほのぼの時間

そうだよ^^だからねんねしてていいよ☆

ママが台所に行ったりトイレに立ったりしたら、いつでもついていけるよう、常にママの行動監視中のよつばなのでした苦笑



ブログの人気ランキングに参加しています。
↓もあのお顔を、ぽちっと☆見ましたよ~クリック☆お願いします(。-人-。)
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村