よつばの耳毛抜きのお話☆ | もあ&よつばのほのぼの時間

もあ&よつばのほのぼの時間

まったり大好きな姉もあと、遊ぶの大好きな妹よつば
マルチーズ姉妹の毎日を綴ります♪

昨日よつばの耳毛抜きをしたので、今日は少し、耳毛について書いてみます。

ワンコと一緒に暮らしてる歴長い方はもちろんご存じの事と思いますが、マルチーズなどお耳が垂れてる犬種は、お耳の中が蒸れて、炎症を起こしやすいので、定期的にお手入れが必要です。

その一つが耳毛抜き。

やっぱり毛を抜かれるわけですから、痛いらしく、もあはお座りの姿勢で抜くのですが、
下を向いてじっと耐えています(ノω・、)

よつばは、今までパパに抱っこでおさえてもらって抜いてたのですが・・・

昨日は、ママ一人で抜くことができました!
しかもジタバタせずおとなしく抜かせてくれました(o^-')b

えらいぞ~よつばクローバー

$もあ&よつばのほのぼの時間

↑こうやってママのお膝にゴロンして、お顔を横向きにして抜きました。


耳毛抜きの道具はこちら(100円ショップで購入)

$もあ&よつばのほのぼの時間

先に抜いた毛がついてるのが見えますか?
細い毛なもので見づらくてすみませんm(u_u)m

このようにけっこう長い毛が抜けます。
病院で耳の模型を見せてもらっておどろきましたが∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
耳の一番奥からも毛が生えてくるのだそうで;

それがつかめるくらい伸びてきたところで抜いたのがこの毛です。
こんなのがわさわさ生えてたら、そりゃぁ、耳垢もたまるし炎症も起こしますよね(><;)

というわけで、ワンコにはかわいそうですが、定期的にお耳の毛は抜かないといけませんね(^▽^;)



おまけ

ドア枠(横ではなく下の)をカミカミしちゃうよつばの対策として、ちょっとでも効果があればと毛布を敷いてみたら・・・

$もあ&よつばのほのぼの時間

くつろぎスペースになっちゃった苦笑
よつばがいないときは、もあがいます(笑)

このままドア枠のことは忘れてくれればいいんだけどね。



ブログの人気ランキングに参加しています。
↓もあのお顔を、ぽちっと☆見ましたよ~クリック☆お願いします(。-人-。)
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村

今日明日とお出かけするので、コメント返信遅くなりますがごめんなさいm(_ _ )m
明日も予約投稿で記事はアップしますので、遊びに来てくださいねニコニコ