まいもどりました^^; | もあ&よつばのほのぼの時間

もあ&よつばのほのぼの時間

まったり大好きな姉もあと、遊ぶの大好きな妹よつば
マルチーズ姉妹の毎日を綴ります♪

もよママです。
先ほど、羽田へ出発するというブログを、もよパパがアップしましたが、
事情が変わり、先ほど家に帰ってまいりました。

話は昼にさかのぼります。
みらいさんからのお電話で、今まで普通にできていたはずの、関西方面から東北方面への直通便にわんこを乗せるということが、できなくなったことが発覚したと( ̄□ ̄;)

実は明日の朝の便(伊丹→青森)で、よつばは青森空港に着く予定でした。
しかし、直行便が無理ということは、羽田を経由しなければならないということ。
しかも、羽田で連結の待ち時間が4時間もある・・・

羽田では、伊丹で出発するときのように、ぎりぎりまでみらいさんが、どのような場所によつばが置かれるか、見ていられるわけでもなく、この気候の中、パピーなのに一人で4時間の待ち時間。

夕方に帰ってきたパパに話すと、それなら、羽田までよつばを迎えに行くしかない!と。
それで、急遽、もあのお泊りの予約も取り、出発したのです。

けれど、羽田まで約700キロ・・・パパとママで頑張るつもりだったのですが、
その距離を聞いたみらいさんが、もう一度空港に問い合わせてくれて、
羽田での待ち時間、よつばがきちんと空調のきいたお部屋で、お仕事している人たちのすぐ横に置いてもらえるということを確認してくれたのです。

そして、「よつばにがんばってもらいましょか?」と言ってくれたのです。

パパとママ、悩みました。

がんばって迎えに行くことはできるけれど、そのあと、暑い中(もちろんクーラーはつけますが)
車での700キロの移動。
よつばにとって、どちらがより負担が大きいのか?
一度寝たらそうそう起きないよつばのこと、空港でもクレートの中で眠っていてくれれば・・・

そううまくいかないかもしれません。
さみしくて、たくさん泣いてぐったりで青森に着くかもしれません。

でも、悩んだ末に、よつばに、がんばって青森空港まで来てもらうという結論になったのです。

賛否両論あるかもしれませんが、どうか、明日よつばが無事元気に青森空港に到着することができるように
いっしょに祈ってもらえるとうれしいです。

明日、よつばが来て、落ち着いたらブログもアップする予定なので、待っていてくださいね。


「お泊りだよ」と言ってお預けしたのに、一時間後には迎えに行って、
きっともあもびっくりしたことでしょう。
$もあ&よつばのほのぼの時間
つかれまちた(-。-;)

そうだね、私たちが急にばたばたしだして、しかも急にお泊りと言われ・・・
災難だったよね。
帰り道は、もあの満足いくまで、ママの唇をなめさせてあげたのでした(笑)
(いつもは、際限ないから、途中でありがとうねって言って切り上げるのです^^;)
$もあ&よつばのほのぼの時間
たっぷりなめてあげまちた音譜

うんうん、ありがとうね。
おかげでママの唇ちょっとばかりひりひりするけどね(^▽^;)

しかも上のお写真二枚、後ろにお疲れのパパの姿が(^_^;)
長い連勤終わりにお疲れ様でした。


ブログの人気ランキングに参加しています。
↓ねむねむのもあのお顔を、ぽちっと応援クリックお願いします(。-人-。)
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村

今日はこれから、もあへのラブレターも書くつもり三日月
よつばが心配であまり眠れそうにないからね。