また愛媛出張でしたー。
今まで現地で借りてたレンタカー屋が廃業してしまいました。。コロナ禍でダメになってしまったのでしょう。
なので、どうしよーと思い、フェリーに社有車乗せることにしちゃいました!!
トータル170キロくらい走行しなきゃならんので、乗り慣れてる車が断然良い!というわけで私の愛車だ!!私が選んでボディーカラーまで注文してした車なので(笑)←勘違いしちゃダメ社有車です。
フェリー、旧型、新型とあるようで行きは旧型でした。。特段すごいと言うことない旧型。
3時間フェリーに揺られて、愛媛に到着。
フェリーの時間は高速船ジェットフェリーより長いけど、車乗せてるから行動がすごく楽でした!
ちなみに、帰りのフェリーは新型。オシャレだった!!今後も乗るならこれね。
座席もリクライニングやごろ寝や靴脱いで座る座席や色々あって良い良い。売店もうどんやらオムライスやらと色々。
旧型はカップラーメンだけだったので。
そして、お泊まりだったので、また満喫しました!
鯛めし♬美味しかった!!
東京だと鯛めしというと、炊き込みご飯のイメージだけど、こちらは刺身です。私はこっちのほうが好きっちゃ愛媛来られることあれば食べてみて下さい。
B級グルメ
かめそばじゅん。出張前にここ行ってみてと社内の人に勧められたお店。
ご夫婦でやっていて話しかけてくれたりと優しかったお味は、ベビースターが好きな人は好きだと思う味でした(笑)
お宿は道後温泉。
ゆかいリゾート(笑)出張宿とかけ離れた名前(笑)
ひろ〜いお部屋にまたもやお布団ぽつーん。
朝食はバイキングで豪華!!満腹。
♨️饅頭
お風呂も温泉♨️なので、肌スベスベ。高台にあるので、露天風呂から松山市が一望。松山城も見えます!!朝風呂気持ち良いよ♬
道後温泉では3年ぶりのお祭りもやってました!
ちなみに、愛媛は小学生の蛇口からもみかんジュースって聞いたことあるけど、都市伝説よね?
道後温泉の本館と飛鳥の湯の2つ入ってきました!
本館が1番スベスベした気がする。古くからある銭湯感バリバリの感じです。
飛鳥の湯は、少し露天風呂ぽい風呂があり、30分に1回プロジェクトマッピングが流れました!
道後温泉気持ち良いので入ってみてくださいね。
と、出張満喫です (笑)←仕事はしたのか?!。。一応した(笑)