コロナによる航空券キャンセル手配について | 世界にグラッツェ ぼっちとらべらー

世界にグラッツェ ぼっちとらべらー

あめもあです!旅行大好き!旅って元気と勇気と力を与えてくれます。まるで栄養補給!

たくさんの国を巡っております。英語力ゼロで一人旅が多いので珍道中状態!でも、旅はやめられません。

ゴールデンウィークの国際線航空券を以下発券しておりました。

1、ANAのサイトから特典航空券 ルフトハンザ利用含む

これは、ANAのプラチナデスクに電話したら、すぐにつながり、ルフトハンザも含まれてるがANAの特別対応により、キャンセルしても通常かかる3000マイルの差し引いもなく、

さらに、期限切れてるマイルも復活してマイルはすべて有効期限が3年になるとのこと!爆笑爆笑

さすが、神対応!!


ANA、落ち着いたら本当に沢山利用するよ!!ラブラブ



2、ヨーロッパ内の移動

エクスペディアで発券。

ルフトハンザとアリタリア航空利用。

ドイツ→ギリシャをルフトハンザ
ギリシャ→ローマ→ドイツをアリタリア


これが、エクスペディアに出てた通知。

一瞬、キャンセル無料って書いてあると思ったが、読んでみると。。。

同額クーポンあげるから、同じ航空会社で使ってねと(笑)


これって。。。無料と言って良いのでしょうか?💦エクスペディアは、74時間前以降のフライトについてしか電話もチャットも受け付けておらず、実際に自分がどうなるか聞きようがないし。完全に電話つながりません。

困りますね。

アリタリア航空もルフトハンザも代理店通して買った場合は代理店に連絡をと書かれてるし、やはり電話受付は直近渡航予定の人のみ。

あとは、直近の搭乗でなければ電話控えてとのメッセージあり。


クーポンもらってもなぁ。。。
次、いつルフトハンザとアリタリア航空に乗れることやら(笑)

航空会社直接のほうが返金になったのかなぁとか後悔もショボーンショボーンショボーン

あとは、渡航数日前までキャンセル我慢してエクスペディアと会話するか。。

やはり、おばちゃまはお電話で会話しないと安心理解納得できないのです(笑)