海外の皆さんの優しさに支えられ | 世界にグラッツェ ぼっちとらべらー

世界にグラッツェ ぼっちとらべらー

あめもあです!旅行大好き!旅って元気と勇気と力を与えてくれます。まるで栄養補給!

たくさんの国を巡っております。英語力ゼロで一人旅が多いので珍道中状態!でも、旅はやめられません。

あめもあです。

私は、英語がからっきし話せません。
これだけ海外行ってるのだから、本当は話せるんでしょ?!と同僚などには言われ。。まるで、勉強してないーと言ってテストの点が良かった学生のような勘違いされてます(笑)

そんな私は海外で、皆さんの親切に支えられてます!!

マルタのおじいちゃん】
バスの乗ってる時にどこで降りればホテルかなぁ。。なんとなく間違えてないのはわかってるが。。念のため!!

70才後半くらいのおじいちゃんに聞きました。このホテル行くのだけど、どこで降りれば良いかわかります?←こんな流暢なセリフではないが。

メガネを出し、必死に地図を見てくれて、ここで降りるよ!とバスを一緒に降りる。
周りのレストランにこの子このホテル行きたいんだけど、場所教えて!と

おじーちゃーん。。降りたらもうホテルの場所は分かってる(笑)とは言えず。必死に探してくれてるおじいちゃん。
何やら、娘が日本に行ってたことがあるらしく日本が好きとか

結局、近くまで案内してくれて去っていきました。おじいちゃん途中下車させちゃったのかなぁ。

【オーストリア
バスに乗ってると。。どんどん田舎道に入っていく。ん?!?!なんか、嫌な予感。
運転手さんにここに行きたいんだけど、と声をかけてみたが。。早口な回答でまったくわからん。とりあえず、座ってろと
すると、オーストリア青年登場!
ゆっくりの言葉で教えてくれた。このバスは一周するから目的地にはたどり着くよと。

プチパニな私は、元の乗った場所で降りようとしたら、まだ目的地ぢゃないよ!と止めてくれて、目的地に着いたら声かけてくれました。

なんか紳士的でイケメンやーん!

【フィンランド、ドイツ】
ドイツで道を親切に教えてくれたおじいちゃん!
フィンランドで道を親切に教えてくれたおにーちゃん!
ダメダメ英語をなんとか汲み取っておしえくれるる。なのに、おしえてくれてる内容を聞き取れない(笑)

【スペイン、ラスベガス】
バスの降りる位置をみんな教えてくれる。着いたら声をかけてくれる!!

【イタリア】
英語苦手と察知して、日本語訳のホテル案内を打ち出し用意してくれた、アパートメントのスタッフ!!

もーーー!たくさんの人にご迷惑と親切を頂いて快適な旅をしてます照れ照れ照れ

英語話せなくてごめんなさい!
でぃす、バス、〇〇オッケー?←ひどい

こんな。。酷い言葉に笑顔で対応してくれる。
心配して目的地に着いたら声かけてくれる!照れ

海外のみんなありがとう!
これから、オリンピックで海外の人もっと来ると思うけど、何か役に立ちたいなぁ。