今日も会社の同僚と9月限定御朱印集め行ってきました~
まずは、東京スカイツリーの近くにある「高木神社」です!
おにぎり絵柄可愛い~~~~この配布は明日まで!!
高木神社のすぐ近くにある飛木稲荷神社 ここも押されるハンコが毎月限定らしいです・・・ハガキもいただきました。大きな銀杏の木があり、そこにお狐さまがいらっしゃいます。いつか行かれる方、お狐さまを探してください
そして、電車に乗り高円寺の気象神社・氷川神社に向かいました。
気象神社はずっと行きたかった。
なぜなら、究極の雨女だから
私がゴルフ行くと雨雲も一緒に移動・・・また連れてきたよ雨雲・・とみんなに言われる
偶然が重なってるだけだぁあぁああ!!
グアムで私がホテル玄関から「わー写真撮る~」と出た瞬間スコール・・・きゃーと玄関に戻るとピタっと止んだ。。。そんなのもすべて偶然なんだぁ
と、そんな汚名返上のために!!
気象神社でお参りするんだぁ~~~~~!!
まずは氷川神社にお参り
そして、そのすぐ横にある気象神社!!めっさお願いしました!!
そして、こちらの御朱印は月替わり日替わりです!
なんとその日の天気ハンコが押される。私が行きたいって言ってた時は、あめもあちゃんなら「雨ハンコ」だねと言われてたが。。。
じゃん!!!晴れマーク
これで雨女の称号返納だぁ~~~。
ちなみに、氷川・気象神社長蛇の列で時間かかります。一時間以上並びました。どうやら書き手さんが一人だけで・・大変そうでした。書き手さんすごくイイ感じの方で、「これからランチなんです。こんな時間だけどランチやってるかなぁ。。」なんて話をしたら高円寺のご飯マップくれました!その方がお勧めのお店書かれてて、待ったけど、「ありがとう!」と思う良い対応でした
午前中の早い時間がお勧めだそうです。また、時間は15時までで木曜日は御朱印していないそうです!
さて、お勧めしてくれたランチマップを見て・・・ラザニア専門店でかなり遅いランチ(笑)手打ちラザニアでモチモチした生地でした!!美味しかった
さて、時間を見ると16時。近くでほかに行けるところは?阿佐ヶ谷神明宮です!高円寺から阿佐ヶ谷まで一駅で駅から近いらしい。
能舞台もあって素敵な神社。神社も写メ撮りましたが、参拝客が映ってしまってるのでここでは割愛(笑)
こちらは、月限定御朱印です。うさぎのハンコ。
そして!人気なのが・・御朱印ではないが「神むすび月うさぎ」のブレスレットです!このウサギのタイプは限定です!!
「ご神縁を受け運気が上がるようにご祈願したお守りです」
すごく可愛い真ん中にお月様に飛び込むうさぎがいます。
ここの御朱印帳も可愛いと人気です。実際見てみましたが可愛かったです。
本日は、4個所巡りました~。高円寺阿佐ヶ谷なんて久しぶりだったわ。御朱印にハマらなければなかなか行かない場所に行くようになるから本当に楽しい!
そして。。。6時過ぎに食べた締めのケーキです(笑)疲れた体には甘いもの♪