後期高齢者医療制度 | ただのブログ

ただのブログ

いつ書くのか、不定期すぎるブログです。

おばさんにならないように抵抗する私と、
バレエをがんばる娘を応援する私のつぶやきです
なにもしてあげられない歯がゆさ、反抗期かと思える娘への怒りもw

私、全然知らなかったのですが、後期高齢者医療制度の被保険者が死亡した際、市町村から葬祭費がもらえるそうですね。

 

 

まずそのことを知らなかったので5へぇくらいへぇー へぇー へぇー へぇー へぇー

 

自分がそれに関わる事項がないので全然知りませんでした。

今から出てくるのでしょうけどね・・・

 

 

 

会社のお局様のお舅さんが2か月ほど前に亡くなりまして、色々な手続きやらがあることを話してくれるのですが、その中のひとつがこれでした。

 

 

市町村によって額も変わるでしょうし、

必用なものも変わってくるかと思うのですが、

この方の市では、支給額が5万円。

そして会葬お礼のはがきが必要だそうです。

 

 

そんなこと知らなきゃ捨てちゃってるかもしれないですよねぇ。

 

 

 

ここの所、御身内を亡くされる方が少し続いておりまして・・・。

 

 

お局様の場合は、嫁という立場であって、娘ではなかったので、

それはそれはサバサバといいますか、ちょっとひどいといいますかチュー

 

 

 

 

今は、このお金がいつ入ってくるかだけが楽しみだそうです爆  笑あせる

 

 

 

で、どうしてお局様がこんな話を私にしたのかといいますと・・・

 

 

 

 

 

まだお金が振り込まれないんだけど、市役所に文句の電話を入れていいと思うはてなマーク」 

 

と聞かれたのでしたゲッソリ

 

 

 

みなさんならどうしますはてなマーク

 

 

私は、お役所仕事ですので手続きをした月の締日から3か月程度経過しないと振り込まれないのではないかなぁと想像してるのですが・・・

 

これも市町村によって違いがありそうですね。

 

 

みなさんどうしますはてなマーク 電話いれちゃいますはてなマーク爆  笑

 

 

 

私だったら絶対に電話しない派。

待ちますね。

 

 

 

このあたりが性格なのか、おばさん化なのかが微妙だなぁと思いつつ、ふとみなさんだったらどうするのか気になった私です爆  笑