のびのびになっていて、何度か予約日時変更していただいていたのに、まさかの・・・

というハプニングもありましたが、なんとか今回は無事に開催できました。
何度か訪問したことのあるお店ですが、3月に移転してリニューアルオープンとなりました。
新しいお店は初訪問です

お店はかな~り大箱になり、収容人数アップ。
予約も取りやすくはなったのではないかと・・・
スタッフさんの数もウジャウジャ。
こちらのお店は、男性しかいないのですが、絶対顔で面接してるな

私のようなおばちゃんから見ると、みんなEXILE顔に見えるのですが、それを娘にいったら
ぜんっっっぜん違う


田舎には不釣り合いな感じと、おいしくてリーズナブルなお料理がいただけますよ。
最初は同級生のお二人で始められたのですが、店長さんは東京で修行中にテレビチャンピオンにも出場されて見事に優勝しています。
でも、私はこの方が厨房に立ってるところ、一度も見たことない・・・・
開店してから、ホールに徹しているのかもしれません。
つかず離れずのいい距離で、イケメンがいい接客してくださいます

この店長さん、最初から料理人だったわけではなく、ダンスしていたんです。
しかも上手だった。
それがスパっとダンスやめて上京されてこの道に入ったようですが、この方の弟さんが店長さんの影響でダンスを始められて、今ではEXILEのダンス教室でも教えていると思います。
よく地元のイベントでも踊っているのを見かけます。
お味的には以前と変わりはないと思います。
乾杯は私はこちらオリジナルのジントニック。
あとの方はビール。
ホワイト、ピンク、ルビー等の3種くらいのグレープフルーツの果肉がみっちり入ってます。
ガブガブいけます。ジュースです。

お通しは、以前は東京の修行店と同じ一合枡にグラスが入れてあり、
グラスの中におつまみという出し方でしたが、移転してからか変わりました。
これが以前のお通しスタイルです。

今は日替わりのスープになりました。
私は前のほうがよかったなぁ。
スープだと少量でもおなかが満たされてしまう気がする・・・
この日は・・とうもろこしだったかしら。
すっかり忘れた

上にきのこのペーストがのっていて、まぜまぜしてください、と言われたのは覚えてます。

今回はコースではなく 食べたいものを食べたいだけ がコンセプトなので、アラカルトで

乾杯の後は白ワインに。
ボトルいっちゃう


当然いっちゃうでしょ。と即答で

ほたてのパン粉焼き

ボトルがあいてしまったあとは、私はグラスで白・赤軽め・赤の重いの、白2・3杯といただきましたが、これボトルあけたほうがよかったよねって

子供たちは、これおいしいと思ったら同じものをまた頼むというね・・・
違うもの食べてくださいよ って感じでした。
マッシュルームのアヒージョ。
これも子供たち二回オーダーしました。
これ見た目ほどかわいくないです。
アヒージョなのにこの外観


食べたらアヒージョです


和牛のたたき
たっぷりネギとジュレが~。
ねぎとジュレだけで飲める飲める


子供たちはオーダーのときに え~っ て言ってたのに、かなり食べられた黒鮑。
こちらも肝ソースと白髪ねぎで飲めちゃう


牛フィレ肉のガーリックトースト添えのガーリックトーストが子供たちに大うけで・・・
パンだけもっとください~って

お兄さん笑ってました。オーダーの聞き間違えかと思っちゃいましたって
私は、添えられてたポテトがめっちゃおいしかった。
塩がいい感じにきいてて、ホクホクで、いいつまみ


トーストだけ追加したのに、やっぱりお肉ももう一回~って・・・

結局、トースト3枚食べてました

牛フィレ肉とフォアグラ。
毎回、娘はこれおかわりするんだけどこれも追加で同じの頼んでたな・・・

そしてまさかのまたまたホタテのおかわり。

子供たちはガーリックチャーハン。
おしゃべりメインのときは全部の写真は撮れません~
他にも食べたけれどぬけてまーーす

大箱になってしまったので、きっちり2時間で打ち切られてしまうこと。
以前のように、スタッフさんたちと鉄板前で楽しくお話しながら食べれる余裕がないこと。
白ワインの写真でわかるように、テーブルにも鉄板があるのですが、以前はカウンターに座れなくてもテーブルまで来てくれて焼きながら、話しながらでした。
今は混雑もあってなのか、各テーブルでお客様にふるまえるだけの腕のスタッフの数がまだいないのか、オープン時からいる方がほとんどメイン鉄板で作って席に運ばれてくるだけ、みたいになってます。
もちろん見せ場のあるようなものはテーブル席でやってくれますけどね。
私たちは自席でやってくださったのは最初のホタテのみでした。
開店時間から満席スタートなので、食べたいと思ったらオーダーをすぐ入れないと追いつかないこと。
でも、料理の順番はきちんと考慮してくださいます。
ご飯ものなんかは最初に持ってきたりしませんよ
そこはポイント高いです。
でもやっぱり忙しいのでオーダー漏れはありますね。
食べ物の恨みは恐ろしいと言いますが、娘があれとあれがこなかったと後でいってました

前くらいの箱が私は好きだったなぁ~ってちょっと思いました。
23時過ぎくらいに行けばそれも可能かもしれませんが・・・・。
一緒に行くお相手が初訪問の場合はコースにしますが、あとはいつもアラカルトなんです。
私は食べるより飲むメインなので、おつまみ中心で今日はおいしいお肉が食べたいとか、シーフードもおりまぜてとか、ちょこちょこたくさんの種類食べたいとかそういう頼み方をしていたんだけど、今は無理かもしれませんね・・・。
あとは移転後は不便ですね

駅から歩いてはいけません。
ちょっと残念・・・
アッシーくんがいるときがいいよねぇ~ って話していた昭和の女たちでした。
おいしかった

また伺います