そして翌日の火曜は・・・
朝、神保町で乾杯

10時に築地で乾杯

12時に美女とアンカシェットで待ち合わせ

朝のドタバタで、manaca


乗り換えあるのに切符購入というなんとも情けない状態。
こっちの電車なら路線も単純で切符購入も面倒ではないですが、
都内で切符購入って料金探したりするのにもえっとえっと・・・と一苦労。
ふと気が付けば、この日は平日。
車内にも道路にもお仕事中の方がいるわけです。
なのに朝からお酒臭くてごめんなさいませ

そして青山一丁目に到着。
改札を出て歩いていると・・・・
あ、ここですね

今から行くお店のあとで美女たちがふら~と吸い込まれたライオンは

と思いながら、待ち合わせの前に化粧室にお立ち寄り。
そしたら行きの新幹線で隣だったお姉さまと偶然バッタリ

きゃーーーー

昨日はどこで飲んでたのぉぉぉ~
だなんて、最初っから昨夜は飲んでたと決めて話をする二人

こんな偶然もあるのですね~。
そして地上に出てみたら、なにやら見覚えある建物。
まだ私が東京で働いていた時に、車好きだったことと、私が中嶋悟と同郷ということで、中嶋さんの元マネージャーさんからご招待されて中野信二さんのイベントに参加したことがあったんです。
まだ中野さん事故前のことですね。
車好きだったことと、あまり女性が乗らないであろう車に乗っていたこともあり、よくレーサーの方と会う機会をいただいてました。
そのイベントがあったのが、ウェルカムプラザ。
あまり仕事でも青山に行くことがなく、青山へ行くのは主人のスーツを作りにブルックスに行くくらい。
もっぱら出没は池袋・大手町でお洒落な街には縁がない私なのです

(自宅と職場の往復のまじめ生活とも言う

ぷらっと歩きながらお店に向かうも、なんだかお洒落な方ばかり。
くぅぅぅぅ~

田舎者丸出しの私は小さくなりながら歩きました

ほんとに駅からすぐの場所にあるお店。
まぁ~なんて素敵

路地裏にあるのでとても静かで都会にあるのを忘れるくらい。
ガラス張りの店内はとても明るく、女性客が多いですね。
外国の方もちらほらといらっしゃって、耳障りではない言語を話しておられました

気遣いの女王が事前に予約をしてくださっていたのでスムーズに入れました。
ありがとうございます

お仕事の合間をぬって来て下さるので、先にお相手の分もお料理をオーダー。
肉食の私ですが、なにしろおやつも食べてきましたからね。
おなかにガツンと来ないようにとここはお魚にしておきました。
12時の休憩になったところで気遣いの女王のご登場~
ひゃー

永遠の27歳の彼女の凛とした感じにやられましたぁ~。
この方が本当にヨッパ星人しちゃうんだろうか・・・と疑いの眼差しを投げたくなるほど

ほんとにこれで飲んだり食べたりが好きなの

限られたお時間でしたがたくさんお話させていただきました。
いいなぁ。バリバリ働いているお姿・・・・
ちょっぴりうらやましくなりました

メインをお魚にしたのですが、それでもスープで満腹中枢を刺激されすぎてしまい・・・・
この日のスープはたしかさつまいも~

ほんのり程度で甘みが前面に出ているわけではなく、飲みやすかったです。
だから飲んじゃったんだな

今思えばスープを残してメインを全部いただけばよかったぁ。
メインはカジキマグロのグリル。ガスパチョのソースです。
お野菜が彩り豊かでとってもおいしかったんですぅ


ちなみにお肉のほうは、豚肩ロース肉のロースト。グリーンマスタードソースでした
もちろんこちらもおいしそうでしたよぉ。
今なら迷わず肉チョイスです


そしてそして・・・
わたくしは持参したお土産をホテルにおきっばにしてきてしまうという失態をやらかしたにもかかわらず・・・
お土産までいただいてしまいまして・・・

大変恐縮でございます。
そんでもってこちらのいただきました獺祭の酒ケーキがおいちぃ


見た目はカステラっぽくもあるのですが、カステラなんかよりも全然キメが細かく、
獺祭がシミシミ~~~で超ぉぉぉぉ~~しっとり。
香りはほんわりなのに、一口食べると
Oh


って感じ。
おいしかったです~。
ありがとうございました~

お仕事中のお昼時間をちょうだいしましたので、1時間でおわかれしまして、私はホテルへと荷物を取りに戻りましたよ。
予定では14時半の新幹線でしたので、ホテルに戻って荷物をとって東京駅でぶらぶらと駅弁でも探索すればいいか。と思っていたのですが・・・・・・・・
まーーーーーーーーたこれがホテルから駅が遠いっ

東京駅までは丸ノ内線なのですが、ホテルから丸ノ内線の駅までが超遠い。
歩いても歩いても階段ばかりで一向に進まない気分。
(それはきっとママだからだと娘に言われましたが・・・)
東京駅にやっと着いたかと思えばみどりの窓口が激混み

結局買いたかった松露のたまごサンドを買う時間もなく、
グランスタをいろいろ探索する時間もなく、もちろんどこかで一杯ひっかける時間もなく
あやうく乗り遅れるかと思うくらいのギリギリ搭乗。
ふぅ。お別れした後どこかでぶらつかずにすぐにホテルから東京駅に向かってよかった・・・

普段は車生活で一歩も歩かない私がテクテクと歩いたのと、
やっぱり暑い日差しに照らされたので疲れがドバっと。
おなかの中では鮨も泳いでましたし、新幹線はおとなしくしていきました。
ヨッパ星人さんとお別れして5時間後には、もういつもの生活に。
楽しい時間とはサヨナラして母のマスクに着替えまして、バレエの送迎やら先生へのご挨拶やらと23時過ぎまで奮闘した私でした。
なんで楽しい時間はあっという間なんでしょうね~

でも本当に有意義な2日間でした。
とっても楽しかったです。
こぉ~んなアクティブに動いたのは久しぶり。
みなさまたくさんご迷惑おかけいたしましたがありがとうございました~

次は火曜の夜にアンカシェットで

(っておぃおぃ・・・
