土日、祝日と挟まれたので、あまり夏休みって気がしなかったけれども夏休みに突入してるんですね

私は祝日も仕事なのですが、
昨日は母が休みだったのでお昼ご飯の支度もお願いできたので、これまた娘が夏休みだと忘れる要因だったのかもしれません

今回は4日くらいが出校日なのですが、まずそこまでに提出しなければいけない宿題をせっせと片付けている模様。
・読書感想文
・課題ノート5教科分の各教科半分
・ポスター
これくらいだったかな
後半は、課題の残り半分と作文だったような
なんだか今って宿題が少ないような気がするのは私だけ

私たちのときって、もっとモリモリ宿題があったような

そんな気がするだけかなぁ・・・・・。
課題もただいま3教科終わって4教科目突入。
ポスターは昨夜、下書きをしていたので、ひょっとしたら私が帰宅したら色が塗れているかもしれませんね。
そこまで終わったら、とりあえずは前半までのをクリアなので、各教科最後まで進めるようです。
で、あいまに作文も。
目標は今月中にすべて完了。
ラクラクできてしまいそうなんだけど・・・・・
まぁ、課題ノートは9月2日の試験範囲なので、やるだけではなくて、何度も何度もやって暗記が必要だと思いますけどね。
なるべく早く完了させて、あとはどんどん記憶することに時間を使ってほしいです。
なんだかんだとちゃんと今朝から部活にいきました

学校でみんなと会うのも大事だし、きちんと規則正しい生活を送ることも大事だよぉ
明日は午前は部活。
中途半端だけど夕方から花壇の水やり当番で、再び登校しなければなりません。
ごくろうさまぁーー

夏休み 子供は元気で 学校がいい
