みなさんの中には、もう小学校を卒業されているお子様をお持ちの方もいらっしゃいますよね。
みなさんは、ランドセルをどうされましたか

わたくしちょっと迷い中。
ミニランドセルに加工しようかと思っているのですが、はたして作った方はどんな感想をお持ちなのかなーと思ったりもして。
子供が大人になったときにでも喜んでくれればいいけれど、海外へ寄付という形もとれるらしく・・・・。
どうしようかなーと悩み中。
ちなみに娘は、メゾピアノのピンクのランドセル

欲しくて欲しくて買ったはいいけれど、あまり馴染みがないのか田舎の小学校では他にいなくって、おまけに色はピンク。
最初は、他の学年のお母さんから
「メゾピアノのランドセルなんて持ってるのはどの子~

他校区の方から
「○○ちゃんってメゾピアノのランドセルなんだってねー」 とか言われてとてもイヤだった思い出が・・・・

でもでも本人は欲しくて買ったものだし、なにかいい案あるかなーなんてねっ

ちなみに、授業は今日で最後なので、ランドセルの使用も本日が最後なんですね。。。。。

ちょっと感慨深いものが。。。。。
なんて思ってるのは母だけか・・・

もっとお高いのかと思いきや、ミニランドセルへの加工も案外お安いみたいですねっ
![]() |
価格:8,500円 |
