
先日、韓国ドラマの中に出てくる曲をきっかけに、自らピアノに向かうようになってくれた娘ですが、これはいい機会かも

バレエの曲の楽譜にしようかどうしようか迷ったんだけど、なんとなくそのときの私の気分がビートルズだったから


娘に 「ビートルズなんて知らないし・・・

アナスターシャの最後の日々も、ずいぶんと完成に近い形になってきましたし。
土曜日に、アナスターシャの最後の日々のCDも借りてきたのですが、そこに渚のアデリーヌも入ってまして・・・・
そしたら、今度はこれが弾きたいので楽譜用意しといてね~


ピアノのレッスンを受けていたときには、有り得なかったことでございます

昨日も、中学のお友達が遊びに来るというからなにかしら

それはちょっと役不足でしょう~ って感じでしたけど・・・・・
はじめて手にする楽譜で大丈夫なのかしら、とこっちは内心ドキドキ。
本当にピアノ伴奏する子んちに行けばいいのに・・・・と思ったのは私が大人だからかしら

でも、なんだか遊び半分、練習半分で楽しそうに遊んでた感じです。
今日は、ご出産のお祝いと今までのお礼も兼ねて、ピアノの先生のお宅にご挨拶にいってきます
