もうすぐ夏休み | ただのブログ

ただのブログ

いつ書くのか、不定期すぎるブログです。

おばさんにならないように抵抗する私と、
バレエをがんばる娘を応援する私のつぶやきです
なにもしてあげられない歯がゆさ、反抗期かと思える娘への怒りもw

おはようございます音譜

いつもだったら子供にとってはうれしい夏休みのはずですが・・・
今年はちょっとわけが違います。

コンクールを1ヵ月後に控え、今も連日レッスンが続いておりますが、
夏休みは、電車を使って一人でレッスンに行く日が続きます。

学校の先生は、今が忙しいのをご存知だけど、
もうすぐ夏休みだからゆっくりできますね なんておっしゃりました。

とーーーんでもないショック!


午前中は学校。
プールや補習授業が毎日あります。
まだ日程が出ていませんが、バレエも自習は日中になってきます。
夜は通常(今と同じレッスン)があります。
スタジオまでが遠いので、どう時間をやりくりして自習に入るかがポイントだなぁ・・・あせる


それに加えて、普通ならやる時間があるはずだから出される夏休みの宿題が山盛り~叫び

いったい、いつやるんだろう?w



昨日は、下校時間が早かったのですが、宿題もやってあるし、塾の宿題も終わっていたので、
接骨院があく時間までお昼寝していいよ と言いましたら・・・・・・
予定時間に起きれなかったそうですgakuri*


本当はレッスン前に接骨院に行く予定だったのに・・・・ガックリ・・・

成長期と足の酷使が重なって、骨盤のズレが出てきています。
それが今は腰にきています。
いつもはズレると本人がすぐわかるらしく私に言ってくるのですが、今回は骨盤のズレの痛みが脚の付け根あたりではなく腰に出たので娘は気が付かなかった様子。
なんだかおばあさんみたいに、腰と肩がめっちゃ痛い~ と訴えてきたので時間をやりくりしては通院しています。

きちんきちんとその都度治療しておかないと、今からもっとハードになるんだから本番に立てなくなるかもよ
と接骨院の先生に言われ、ビクビクガクガクしています叫び


足のケアも、予定時間にきちんと起きれることも、忘れ物しないことも、すべて自分がきちんとしないとダメですよ。もう少し自覚を持って気持ちを引き締めてね。

と改めてお説教した昨日でした。